新学期が始まって(2196)
2学期が始まった日の出来事。
ナル「ただいま。」(・∀・)
私 「おかえり。宿題、ちゃんと提出できた?」
ナル「ああ、できた。
俺は夏休みの宿題を全て提出したが、
してない奴が結構いたゾ!」(ニヤリ)

私 「はいはい。
そういう子も多いだろうね。
1学期の成績がついた後は、
テキトーでいいって思ってるのかも。」
ナルのクラスは、就職か専門学校か
学校推薦で大学に入学するかなので、
1学期の成績が最終ポイントなのです。
ナル「いや、宿題出す気はあるらしいゾ。
先生が宿題を集めるときに
『せんせ~、ちょっと待って。
今からレポート書きま~す』
って宿題やってたから。」
(^◇^;) 今からって、オイオイ!
私 「久しぶりの学校、騒がしかったでしょ?」
ナル「ああ、もちろん!
テストが3つあったんだが、
テスト中もうるさかったぞ。」
私 「そうか、たいへんだねぇ。(しみじみ)
他には変わったことなかったの?」
ナル「・・・そういえば、あった。
クラスの中でも得にさわがしい奴が
変な髪型にしてて、服装検査の時に
『明日までになおしてくるように』
って先生に怒られてたな。」
私 「変な髪型って、どんなの?
髪の毛、めっちゃ伸ばしてたの?
染めてたの?パーマかけてた?」
ナル「どれでもない!
そいつは野球部の奴で、
もともと短髪だったし、今も短い。」
私 「じゃあ、デップとかでウエッティーにして
毛先をツンツン立たせてたとか?」
ナル「デ?ウエッ?(・∀・;)
意味わからん!とにかく
えもいわれぬ髪型だ!」
(;´Д`) なんだよ、それ!
ナルの高校では
高校後の進路がきまって
ハジける子が多いようです。
ナルも真面目いっぽうじゃなくて
少しくらいハジけてもいいのに・・・
と思う母(私)なのでした。
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


スポンサーサイト