紅白歌合戦(2246)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆様にとって良い年でありますように♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大晦日の夕方、ナルはリビングのテレビで
ドラクエ10してたんですが、
ゆめ「ナル君、そろそろゲームやめてよ!
私、紅白歌合戦、見たいんだから!」
私 「紅白歌合戦?ゆめが?
歌にはほとんど興味ないのに?」
ゆめ「別にいいでしょ~!
友達が結構見てるから、私も話題に
のりたいんだよ。
私、今まで見たことなかったから。」
私 「いや、見たことあるよ!
お正月にばーちゃんちに行ったとき、
紅白歌合戦をビデオに撮ったやつが
かかってたのを覚えてない?」
ゆめ「私がちっちゃいときのことでしょ?
そんなの全然おぼえてないよ!」
私 「ちっちゃいときって言っても
小学生のときだったと思うよ。
数年間そういうのが続いたけど、
ゆめが『つまんない』って言うから
紅白ビデオを見るのはやめたんだよ。」
ゆめ「そうだっけ?」
私 「そうだよ、よく思い出してみなよ!」
ゆめ「あっ!思い出した。(´▽`)
紅白歌合戦って、一人の歌が終わったら
審査員の採点があって、得点が
トゥルットゥルーって上がるんでしょ?」

私 「それは、欽ちゃんの仮装大賞!」
ゆめ「あれ?あはははは!」(´▽`;)
ナルがドラクエで年越ししたいと言うし、
紅白歌合戦は長時間でしんどいので
録画して翌日見ることにしたんです。
・・・・・元旦・・・・・
ゆめ「さぁ、見るぞ見るぞ!」
ナル「俺は興味ないから、2階で宿題してくる。」
ゆめ「4時間かかるからね~♪」
ゆめは最初の5分間は
まじめな顔で見てたんですが、
ゆめ「倍速にしようっと。」
私 「飽きるの、早っ!」( ̄Д ̄;;
ゆめ「だって、だるいんだもん。
だらだら人が出てきて
だらだら進行するんなら、
倍速でちょうどいいっしょ!」
30分後、ゆめは漫画を読み始め・・・
私 「ちょっと!
テレビ見るか漫画読むか
どっちか一つにしなさいよ!」
ゆめ「だって、つまんないんだもん。
歌はすごく短いし、謎の小芝居あるし・・」
私 「小芝居は、今年NHKで流行ったドラマの
出演者がいろいろやってるんだよ。
それを見てた人はおもしろいんじゃない?」
ゆめ「何?その自画自賛!
見てない人でもおもしろいものにしなきゃ
意味がないんじゃないの?」
(^◇^;) シビアだなぁ
30分後、ゆめはDSでゲームし始め・・・
私 「見ないんだったら、テレビ消すよ!?」
ゆめ「消さないでよ~。チラ見したり
音を聞いたりしてるんだから~。
紅白って全てが中途半端で
なにがしたいのか理解不能で
つまんないんだもん~。」
私 「いろんなものを詰め込むから、
中途半端になっても仕方ないんだよ。
このぐだぐだ感を楽しむものなの!
ゆめが 紅白を見たがったんでしょ!?」
ゆめ「はははは。
とりあえず、アニソン歌手が出てきたら
倍速をやめて真面目に見るから。
じゃ、狩り(モンハン)に行ってくる!」
(;´Д`) オイオイ
こうなる気はしてたけどね
結局、アニメソング以外は倍速で
チラ見・・いや、チラ聞きしてました。
「これで紅白というものがわかった。
話題になっても大丈夫。ヨカッタヨカッタ」
と満足そうな顔のゆめでした~。
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


スポンサーサイト