大きな病院・大きな駐車場(2676)
1週間前、私は久しぶりに健康診断を受けて
心電図でひっかかり、紹介状をもらって、本日、
大きな病院で精密検査を受けることになったのです。
ゆめ「ママ、明日の午前中2時間くらい車貸して~!」
私 「明日はS病院の精密検査の予約の日だから、ダメ。
あっ!送り迎えしてくれるなら、いいよ。
ゆめの大学とS病院、そんなに離れてないし、
精密検査も数時間くらいだろうし。」
ゆめ「オッケー♪送り迎えする。(´▽`)
あ~、よかった。
私、今、腰痛がひどくてバイクはしんどいんだよね。」
私 「病院のほうが時間がかかると思うから、
病院で待ち合わせしよう。
いや、病院の近くのコンビニとかがいいかなぁ?」
ゆめ「ふっ!ママ、知らないな?
S病院は綺麗に建て替えして、
病院内に全国チェーンの○○カフェがあるんだよ。
だから、カフェで待ち合わせしよう!」
私 「うそっ!全然知らなかった。( ̄Д ̄;;
時代は変わったもんじゃの~。」
ゆめ「年寄りかっ!
もっとあちこち出かけて情報ゲットしなよ!
言ってくれたら、私が連れていってあげるよ。」
(^▽^;) ありがたや ありがたや!
(年寄りくさい)
・・・翌日・・・
精密検査が終わって診察を受けた後、
病院内の○○カフェに入ると
モーニングを食べながらくつろぐゆめの姿が。
ゆめ「あっ、ママ!早かったね。」
私 「ここ、綺麗だし、便利やね~。
電光掲示板があって、病院の全ての科の診察状況が
わかるようになってるとは・・・」
ゆめ「商売うまいよねぇ。
カフェでコーヒー飲みながら順番待ちして、
金をじゃんじゃん落とせって感じ♪」
(^▽^;) 口が悪いなぁ。
誰に似たのか・・・私だ!(汗)
カフェでランチした後、A病院の大きな駐車場へ。
私 「駐車場もめっちゃ広いし、車も多いねぇ。
ここ(駐車料金の自動精算機)で皆が支払いしないと
駐車場の出入り口が混みまくりになりそう。
・・・そういえば、ゆめ、駐車券は?
病院でハンコを押してもらえば数時間無料だけど、
ハンコ押してもらった?」
ゆめ「わーー!
駐車券、車の中に置いてきちゃった!
取ってくるから、ここで待ってて!
すぐに戻るから、ハンコ押してもらおう!」

(;´Д`A ``` やれやれ
5分待っても戻ってこないので、
ゆめのスマホに電話すると
ゆめ「もうちょい待ってて!
今、車のとこについたとこだから!」
しかし、5分たっても戻ってこず。
ゆめ「あ~、ごめんごめん。
車を駐車した場所、間違えた!」
私 「もう~!駐車した階くらい、覚えときなさいよ!
て言うか、さっき着いたって言わなかった?」
ゆめ「あれは、うちの車に似た別の車だった。
階も場所も覚えてるんだけど、
建物を間違えちゃったんだよね。ヘヘヘ。」
(゚Д゚)ハァ?
そのとき、A駐車場(ビル)からB駐車場(ビル)に
猛ダッシュしていくゆめの姿を発見!
私 「ゆめ、ストップーー!
私もいっしょに駐車場所に行く!
駐車券のハンコはあきらめるから!」
ゆめ「えっ!?いいの?(´▽`)
あ~、よかった♪疲れちゃって~。
大学のそばの駐車場は
駐車券なんてモノは出ないから、
持ち歩く習慣がないんだよねぇ。
こういうの、なくなって
ぜ~んぶ自動になればいいのに。」
ヾ(*`Д´*)ノ 駐車券がなくなっても、
駐車場所を覚えてなかったら
どうにもならないよっ!
しっかりしているけど、
ある部分スコーンと抜けているゆめでした。
そうそう!
精密検査の結果は「問題なし」でした。
くわしくはまた絵日記にかく予定です。
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


スポンサーサイト