fc2ブログ

むかふ~ん日記

おいしいパンが食べたくて(2875)


    ゆめは友達と一緒に月に一度、○○○クッキング
    (オシャレな料理教室)に通っているのです。

    そこのパン教室に行った翌日の出来事。



ゆめ「ただいま~。(´▽`)
   おいしいパンが食べたくなったから、
   こんなにいっぱい買ってきちゃった~♪



      e2875.gif


       Σ( ̄ロ ̄lll) うっ!



ゆめ「どうしたの?変な顔して。」

私 「かぶったんだよ。
   私とナルも、スーパーに買い物にいったときに
   おいしいパンが食べたくなって、
   おいしいパン屋さんでいっぱい買ってきたの。
   も~!買ってくるんだったら、ラインしてよね!」

ゆめ「ママだって、ラインしなかったくせに!」

私 「そうでした。(^▽^;) 
   まあ、うちはみんなパン好きだし、
   あっという間になくなるでしょ。」

ナル「パンが好きとは言っても、
    おいしいパンだけだけどな。
    昨日ゆめちゃんが持って帰ったパンは、
    とても食えたもんじゃなかった。」(・∀・;)

ゆめ「あ~、あれね。ごめんごめん。」

私 「料理教室でレシピ通りに作ったんでしょ?
   どうしてあんなにまずくなったんだろうねぇ。
   古い材料を使ったわけじゃないでしょ?」

ゆめ「ちゃんと新しいものを使ったよ!」

ナル「じゃ、ゆめちゃんが失敗したんだな。」(・∀・)

ゆめ「ちゃうわっ!ヾ(*`Д´*)ノ
    あれは、料理教室のせいなんだよ!
    アンパン・チーズパン・カレーパのを3種類を
    同時に作るのはいいんだけど、同じトレーにのせて
    一緒に焼くんだもん!
    しかも、焼きあがったばかりのパン、
    粗熱をとらずにすぐにビニール袋に入れるし!」

私 「ビニール袋はダメでしょ!
   紙袋かなにか、通気性のいいものに入れなきゃ。」

ゆめ「私も抵抗したんだよ!
    でも、ビニール袋に入れてくださいって!
    そういう規則になってるからって!」

私 「なんじゃ、そりゃ?納得いかないなぁ。」

ゆめ「私も納得いかないことだらけだよ!
   そもそも、あのレシピが悪い!
   パン作りの本を見て、私一人で作ったほうが
   おいしいものができるよ、絶対!」
(`Д´)


      (;´Д`) たしかに。
           ゆめ、料理全般が得意だからなぁ


私 「じゃ、やめればいいじゃないの?
   お月謝払って、まずいパン作りにいかなくても。」

ナル「そうだな。それがいい。(・∀・)
   そしたら、俺もまずいパンを食べなくてすむ。」

ゆめ「ε-(ーдー)ハァ 友達付き合いってものがあるんだよ。
    友達と一緒に教室に行ってるから、
    一人だけやめるわけにはいかないし・・・
   てか、まずいまずい言うな!
   
頑張って作ったんだぞーー!


       (^▽^;) ごめんごめん






      というわけで、
      今日はおいしいパンをいっぱい食べました。

      食べきれなかった分は、明日の朝食用に保存。

      明日の朝が楽しみだなぁ。
      やっぱり、パンはおいしいものに限る!(´▽`)

           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




スポンサーサイト



BEASTARSに夢中(2876)


    うちの家族は漫画が大好き。
    毎週水曜日にレンタルコミックを10冊借りて、
    みんなで代わりばんこに読んでいるんです。



ゆめ「ただいま~。おっ!漫画がある!(´▽`)
    今週のオススメは何?」

私 「BEASTARS!」

ゆめ「どんな話なの?一言でいうと。」

私 「う~ん・・・ケモナーの世界へようこそ!

ゆめ「 (゚Д゚)ハァ?なんじゃ、そりゃ!
    ママ、ケモナーの意味、わかってる?」

私 「獣姦!けもの萌え!

ゆめ「ふむ。わかってるようだ。(´▽`)
    でも、そういうのと違うっぽいじゃん。
    萌え~♪って感じの絵じゃないし。」

私 「まあ、ねっとりアレコレあるのよ。
   晩御飯、もうすぐ出来上がるから、
   それまでの間、じっくり読んでみて!」

ゆめ「はいはい・・・(数ページ読んで)
    あ~、獣を擬人化した漫画だね。
    こういうのって、出オチになりやすくない?」

ナル「ブツクサ言わずに、読めって!(・∀・;)
    2巻からすごくおもしろくなるから。」

ゆめ「はいはい。」



    30分後、晩御飯ができたので食べ始めたのですが、
    ゆめは漫画を読んでいて、食卓につかず・・・



私 「晩御飯がさめちゃうから、早く食べなさい。」

ゆめ「いいシーンだから、ちょっと待って!
   シカの櫻井さんがグイグイきてて
   目が離せないの!」
(真剣な顔で)



     e2876.gif



私 「シカの櫻井さん?」( ゚д゚)

ナル「ルイ先輩だろっ!」

ゆめ「あ~、そうそう。その先輩!
    私の中では、CV・櫻井さんなんだよ。
    アヤシイ声をだすパターンの櫻井さんが
    ぴったりだと思わない?」

ナル「いや、俺の中ではCV・子安さんだ。」

ゆめ「いやいや、子安さんは違うだろ~!」

私 「子安さんは、パンダのおっさん役だよね?」

ナル「ε-(ーдー)ハァ ママはわかっちゃいない。
   パンダのおっさんは、小山力也さんだろ!」

ゆめ「ナル君、わかってるねぇ♪(´▽`)
    ママももう少し修行しないとね。」


      (;´Д`) なんの修行だよっ!


私 「はいはい。声優さんのキャスティングを考えるのは
   楽しいけど、さっさと晩御飯食べなさい!」

ゆめ「だから、ちょっと待って!
   櫻井先輩が今いいところなんだよ!

ナル「櫻井先輩じゃない!ルイ先輩だ!」

ゆめ「あ~、そうだったそうだった。
   先輩、マジ、かっこいい~!
   先輩の出番が増えた2巻から、
   ぐいぐいきちゃって大変だよ!
   ケモナー、増えまくりでしょ、これ!
   櫻井さん、イケメンすぎるもん!」
(興奮)

ナル「櫻井さんじゃない!ルイさんだ!」

ゆめ「細かいことは気にするなってば。
    私の中では、BEASTARSがアニメ化したときの
    この先輩は櫻井さんに決まりなんだよ♪

ナル「・・・それじゃあ、主役のレゴシ(ハイイロオオカミ)は
    誰がいいと思うんだ?」

ゆめ「デビューして数年の新人!
   脇はベテラン声優でかためて、
   メインの役はギャラが安い人にする。
   ベテラン声優のギャラは高いからね。
   新人でいい人がいなかったら、中堅もありかな。
   
ま、オーディション次第かな♪」(´▽`)


       (^▽^;) なにさまだよ、オイッ!





       BEASTARS(ビースターズ)はすごくおもしろいから、
       買うかどうか悩んでます。


       いつかはアニメ化するんだろうなぁ。
       そのとき、誰が声をあてるのか、楽しみです。



           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




夏がきた(2877)


    ナルは訓練校に通い始めてからも、
    ちょこちょことした家事手伝いをしているのです。



私 「ナル、夕方だから洗濯物をとりこんできて!」

ナル「はいはい。」(・∀・;)


     ナルが洗濯物干し場(2階)にいってすぐ、

     ダダダダーーーッ!


ナル「虫がいたーー!
  蚊取り線香!蚊取り線香!」


     e2877.gif


      (^▽^;) 夏がきたなぁ~。
           虫嫌いのナルが大騒ぎする夏が!



ナル「なに笑ってるんだよ!」

私 「いや、大騒ぎして楽しそうだなぁ~って。」

ナル「楽しいわけないだろっ!
   もういい!自分で蚊取り線香さがす!」



    ナルは蚊取り線香に火をつけて、
    洗濯物干し場のすみっこに設置。



・・・5分後・・・


私 「そろそろ洗濯物をとりこんでよ!」

ナル「まだだ。まだヤツは死んでいない。


      (;´Д`) ヤツって、オイオイ!



・・・10分後・・・


私 「もういいんじゃない?洗濯物、とってきてよ。」

ナル「う~ん、どうだろうなぁ。
    さっきは洗濯物に虫がくっついていたんだ。
    ヤツがまだ生きている可能性があるから、
    もう少し猶予をくれないか?


      (;´Д`) 猶予って、そんなたいそうなもんか?



・・・20分後・・・


私 「もういいでしょ!洗濯物、とってきなさい!」

ナル「いや、だって、その・・・
   もういないかもしれないけど、
   死骸がそこらへんにあったら嫌だし・・・
   万が一、洗濯物にへばりついて死んでたら、
   俺はどうにかなってしまうかもしれないぞ?」


私 「ε-(ーдー)ハァ わかった。私がとってくる。」

ナル「すまんな。(・∀・;)
   料理の手伝いを頑張るから。
   しかし、虫のヤツ、迷惑千万だな。
   俺の許可なく洗濯物に近寄るとは。


    ヾ(*`Д´*)ノ 許可とる虫なんて、いねーよ!






         一句できました。

         夏がきて ナルは今年も 大騒ぎ



         ・・・いつかは騒がないようになってほしいなぁ。



           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




高級ステーキ肉(2878)

 
    親戚に高級ステーキ肉1枚もらったので、
    晩御飯にみんなで食べることにしたんです。



ゆめ「ん~、いい匂い♪
    さすがは、高級ステーキ肉!
    いくらでも食べられそう~♪(´▽`)
    私はお肉をカットするから、
    ナル君はサラダを作って!
    それぞれが取って食べやすいように、
    サイコロステーキにしていいよね?」

ナル「ああ、そうしてくれ!」(・∀・)



     はりきって準備し、食べ始めたのですが・・・



ゆめ「ごちそうさま。」

私 「えっ!まだ残ってるよ。もう少し食べなよ。」

ゆめ「おなかいっぱいで、もう食べられない!」

ナル「俺も無理!」

     e2878.gif


      (;´Д`) うちの子、少食すぎ!
           いつものことだけどさぁ



私 「いくらでも食べられそう~って言ってたじゃん。
   もうちょっと頑張りなさいよ。」

ゆめ「無理なもんは無理。ママが食べて!」

ナル「そうだな。ママにまかせよう。」(・∀・)

私 「はいはい。わかりました。
   私が残り全部いただきます。
   (もぐもぐ)・・・二人とも少食すぎるよ、ほんおt。
   食べ物に無頓着というか・・・
   どっちかが買ったおかしを食べてても怒らないし。」

ナル「食べられたとしても、半分以上残ってるし。」

ゆめ「二人とも ちょっと食べたらそれでいいんだよ。」

私 「ε-(ーдー)ハァ 世の中には
   『私のアイス食べたでしょ!』
   って大喧嘩することもあるらしいよ?
   うちは仲がいいというか何というか・・・」


ゆめ・ナル「違う!」

私 「何が違うの?」

ナル「仲はよくない!
   そして、そのセリフの食べ物は
プリンだ!」

ゆめ「さすが、ナル君。わかってる~♪
   そういうときのセリフは、
   
『おにいちゃん、アタシのプリン食べたでしょ!』
   が正解だよね~。(´▽`)
   ママはやっぱり、まだまだだね。


ナル「ああ、まったくだ!」(・∀・)


      (^▽^;) なんのかんの言って、
           息ぴったりじゃねーか!






         というわけで、
         私が一番多くステーキ肉を食べました。

         もう~、太っちゃう!

         しかし、おいしい肉は残せない。
         太っても悔い無し!
         ダイエットは明日からザマス。おほほほほ。


           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




ナルのいいところ(2879)


    用事が何もない静かな昼下がりの出来事。



私 「そういえば、ナルのいいところって何?」

ナル「は?いきなり、なんだ?」

私 「クラスメートのいいところをたくさん書きましょう
   っていうプリントがあったじゃん。あれのことだよ!
   クラスメートは、ナルのことをなんて書いてたの?
   発表とか、あったんじゃないの?
   コミュニケーションの練習にもなるし!」

ナル「あ~、あれか。(・∀・;)
   俺のことは、みんな、なんて書いてあったっけ・・・」

ゆめ「おもしろい!」

私 「かわいい!」

ナル「かわいいなんて言うな!
   ぶっころすぞ!」
ヾ(。`Д´。)ノ



     e2879.gif



私 「あははは!殺される~!」(ダンシング)

ゆめ「はははは!こわ~い!」(ダンシング)

ナル「なんだ、それ?(・∀・;)
    アホらしくて、怒る気も失せる。」

私 「いや~、芝居じみてたから、それに答えようと!
   ミュージカル的なリアクションみたいな♪」

ゆめ「私は、ママとシンクロしただけ~♪
    ナル君、冗談でも殺すとか言っちゃダメだよ。」

ナル「ママだって、時々言ってるじゃないか。」

私 「あれは、ツッコミだよ。
   漢字の殺すじゃなくて、
   カタカナのコロに、ひらがなのみたいな~♪」

ナル「ε-(ーдー)ハァ わけがわからない。」

私 「で、結局のところ、どうなの?
   かわいいって書いてあった?」

ナル「書いてない!俺はもうオトナだぞ!
   ヒゲだって生えてるんだぞ!」



      (^▽^;) いや、ヒゲは関係ねーし!


ゆめ「おもしろいは?」

ナル「書いてない!俺は学校では
   地味に静かに過ごしているんだぞ!」


私 「じゃ、どんなこと書いてあったの?
   思い出してみてよ!」

ナル「う~ん・・・そうだな。たしか、
   真面目、言葉使いがていねい。」

私 「あ~、なるほど。」

ナル「それから・・・いい詩を書きそう。」


      `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!! 






      息子よ、
      お前のおもしろさは既にみんなにバレている。


      その調子で地味で静かな(たぶん違う)日々を
      すごしていってくれ。


           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




体験レッスン(2880)


    ゆめは社会人2年生。

    仕事にも慣れてきたことだし、秋くらいから何か
    新しい趣味を始めてみたいということで、ドラム
    体験レッスンにいってきたんです。




ゆめ「ただいま~!
    ドラム体験レッスン、むっちゃ楽しかった~!
    やる気まんまんだYO!
    さっそくドラム練習セット、買っちゃおうかな~♪
    電子ドラムっていうんだったっけ・・・、あれ、
    どれがおすすめか、今度、A先生に聞いておいて!」

          (注・ドラム担当のA先生は私の友達なのです)



     e2880.gif



私 「ちょっと待って!
   秋くらいから始めるじゃなかった?」

ゆめ「うん。9月から始めようかと思ってるよ。」

私 「じゃ、早すぎだろ!」

ゆめ「金ならある!ボーナスがな!」( ̄ー ̄)ニヤリッ

私 「そういうことじゃなくて!
   ・・・・まあ、いいか。ゆめは普段は節約家だし。」

ナル「えっ!?(・∀・;)
    ゆめちゃん、節約家なのか?
    スマホだのパソコンだの、結構お金使ってる気が・・・」

ゆめ「なに言ってんの!
    ほかの若いもんは、もっともっと使ってるんだよ!
    私なんか、めっちゃ地味なの!」(´▽`)
    
ナル「でも、スマホのゲームに課金することもあるだろ!?」

ゆめ「私は半年に一度、数千円のみ課金!
   これは、ナル君のドラクエ10オンライン
   毎月の利用料金より安いよ!?」

ナル「そういえば、そうだな。」(・∀・;)

私 「・・・しかし、ゆめがドラム始めるとは感慨深いなぁ。
   電子ドラム買ったら、私にも少し使わせてよ。
   ドラムたたくのって、楽しいもん♪」

ゆめ「オッケー♪ ナルくんもたたきたい?」(´▽`)

ナル「いや、俺はいい。
    俺、音楽はあまり好きじゃないし、
    ドラムってすごく難しそうだし。」

私 「ちょっとくらいたたいてみたらいいじゃん。
   音楽やるのって、楽しいよ?
   ドラムを習いに行けって言ってるわけじゃないし、
   気楽にチャレンジすればいいんだよ。」

ナル「それはわかってる。だが・・・」(・∀・;)

私 「だが、何?」

ナル「俺は手先が不器用だし、
   
行くとしたら、ボーカル教室かなと。
    しかし、しゃべり声はシブイと言われるけど、
    俺は歌うと普通のよくある声なんだよな。
    そこがひっかるというか・・・
   
一歩ふみだせないんだ。


       ○|_| ̄ =3 ズコー
               なんで、そ~なるの!?







       息子よ、
       音楽はあまり好きじゃないって言う人は
       ボーカル教室に通ったりしないものなのだよ。



       まあ、本気で習いたくなったら止めはしないけど・・・
       ボーカル教室をこっそりのぞきに行って
       絵日記のネタにしてやるからなーーっ!




           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




服のセンス(2881)



   土曜日、ゆめは会社の同期の女子達とランチに
   行く約束をしていたんです。


ゆめ「こんな時間か。そろそろ着替えなくっちゃ!」

私 「今日はスカートのほうがいいんじゃない?
   女子会だし、みんな、おしゃれしてくるかもよ。」

ゆめ「わかってるってば。(´▽`)
    実はこの前、スカートを買って帰ったんだよね。
    私の部屋に置いてるから、着替えてくるね。」



     数分後、ゆめは着替えて戻ってきたんですが、



ゆめ「なんで じっと見てるの?この服、変?」

私 「変ってわけじゃないけど
   既視感があるというか・・・、
   すごく昔によく見たような・・・
   
わかった!スケバンだっ!
    


     e2881.gif



ゆめ「あ~、わかるわかる。あはははは!」(´▽`)

私 「わかるわかるじゃねーよ!
   わかってるなら、そんな着合わせすんな!
   ゆめはロングスカートは似合わないのに、
   濃紺の超ロングスカート、なんで買ったの?
   しかも、一目で見て安物とわかるショボイのを!
   まあ、買ったもんは仕方ないとしても、
   シャツ・インはありえない!
   丸首のレース付きのオーバーブラウスを着て、
   白いカーディガンに代えたらマシになるかも?」

ゆめ「こまけーなぁ。さすが、ガルモ職人!」(´▽`)


           注・ガルモ=ガールズモード
             (私が好きなゲーム。ガルモ3・4を持ってます)



私 「ガルモ、関係ねーし!
   大きな鏡、見てみなさいよ!
   今、竹刀をもつとピッタリのコーデだよ!?
   ゆめは肩幅がひろくてガッチリしてるから、
   余計に スケバンっぽいわっ!

ゆめ「(鏡を見て)・・・ふむ、たしかに強そう~♪

私 強そう~♪じゃねーよ!
   早く着替えてきなさい!」

ゆめ「え~!着替えるの?
   めんどくさいし、これでもいいじゃん♪」


私 「だめだめ!私が恥ずかしい!」

ゆめ「ちっ!しゃねーなぁ。
   ガルモ職人の顔をたてて着替えるか。」


    ヾ(*`Д´*)ノ ガルモは関係ねぇ!
            自分のために着替えろよ!






      私のオススメのコーディネートに着替えた後、
      テキトーな古いペタンコ靴をはこうとしたので
      全力で止めました。



      娘よ、お前のセンスはヤバイ!

      服のセンスを鍛えるためにも、
      お前も一緒にガルモをやるのじゃーーー!


           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




美容室(2882)


    1ヶ月くらい前の出来事。

    自宅の近所にオープンした美容室に、
    ゆめがヘアカットに行ったんです。



ゆめ「ただいま~。」(´▽`)

私 「あれっ?えらいバッサリ切ったねぇ。」

ゆめ「うん。テキトーに切ってくださいって言ったら、
    こんな感じに切られた。
    で、ヘアカットが終わった時に
    『うちうちの資料にするから、
    写真撮ってもいいですか?』

    って聞かれたよ。」


     e2882.gif


私 「あ~、すごく綺麗に仕上がってるもんね。
   オシャレな若者に見えるよ、
   ふだんはちょっとアレだけど。」

ゆめ「アレって何やねんっ!」

私 「スマンスマン。(^▽^;)
   ゆめ、小顔だし、頭の形もいいから、
   カットモデルにむいてるのかもね。」

ゆめ「うん。頭の形がいいって、褒められたよ。」

私 「写真、OKしたの?そういうの、嫌いでしょ?」

ゆめ「うん。嫌いなんだけどさ~、
   『うちうちの研究発表で使うだけだから!
   絶対に外に公開しないから、
   ぜひお願いします!』

   って何度もお願いされたし、
   次、前髪がのびたら無料でカットしてくれるって
   言うからOKしちゃった~♪」


       (^▽^;) 無料につられたな、こりゃ。




・・・1週間後・・・


私 「ゆめ、髪の毛が伸びたねぇ。
   前髪だけ美容室で切ってもらったら?」

ゆめ「いや~、まだいいっしょ!」(´▽`)




・・・2週間後・・・


私 「ゆめ、今週の土日には前髪いったほうがいいよ。
   ゆめは髪の量が多いから、
   ゲゲゲのキタローみたいになってきてるよ。」

ゆめ「キタローは大げさっしょ!(´▽`)
    今週ねぇ、時間があったらいくか。」

    ゆめはそういいつつ、土日はだらだら過ごし、




・・・3週間後・・・


私 「さすがに、今週は美容室に行ったら?
   前髪だけ無料で切ってくれるんでしょ?」

ゆめ「髪の毛、全体がモリモリになってきたし、
    今さら前髪だけ切ってもねぇ。
    それに、正直、行くのがだるい!」(´▽`)

私 「だるいとか言ってたら、オシャレできないよ?」

ゆめ「できなくてもいいも~ん。
    美容室に行くのって疲れるというか、
    パワー めっちゃ使うんだよね。
    髪の毛がもっと伸びてから・・・来週か 再来週、
    全体をバッサリ切ってもらうことにする。
    パワーの節約、大事だもんね♪」


     ヾ(*`Д´*)ノ 貴様、それでも
             若者かーーーっ!





      翌週、ゆめは風邪をひき、自宅でごろごろ。
      結局、美容室においったのは再来週でした。


      ゆめがオシャレに目覚めるのは、まだまだ先のようです。

      ・・・ん?ゆめは25歳だったよな・・・
      もう 20代が半分終わってるじゃないかっ!
      くっそーー!若さがもったいない!
      その若さ、私にも少し分けてくれーー!(無理)



           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




一緒に講義(2883)


    ナルの訓練校のイベントで、親子で
    年金についての講義をきくというものがあり、
    私も参加したのです。

    ナル達(生徒)は前のほうの席、親は後ろ。



・・・講義開始30分後・・・


    ナルは「船をこぐ」という表現がぴったりの動作で
    うたた寝したかと思えば、突然ビクッと謎の反応。



      e2883.gif



     (退屈な講義だから寝るだろうなとは
      思ってはいたが・・・リアクションでかすぎ!
      恥ずかしいなぁ、もう!)



・・・講義の後・・・


私 「ナルが寝るところ、何度も見させてもらったよ。」

ナル「えっ?俺、そんなに何度も寝たか?
    一度だけじゃなかったか?」(・∀・;)

私 「一度だけなのは、先生に起こされた回数。
   うつらうつらしたのは 3~4回ありました!」
      
ナル「そ、そうか。スマン。
    絶対に眠らないように、カフェインが多いほうの
    エナジードリンクも飲んだっていうのに・・・
   俺の体、ついに カフェインが
   効かないようになってしまったのか。
   
なんてこった。 はぁ・・・(むだにいい声で)


       (^▽^;) その芝居じみたセリフ、
            どうにかならんのか!?
           


私 「眠らない対策、他にも考えなきゃね。
   講義の間、ずっと貧乏ゆすりしてる生徒がいたけど、
   体のどこかを動かしてたら眠らないんじゃない?」

ナル「ふっ、甘いな。
   俺は立ったままでも眠る人間だぞ?


       (;´Д`) 自慢げに言うな!


私 「じゃあ、紙になにか書いてたら?
   講義の資料の紙に、メモをとるような感じで。
   私も昔よくやってたんだよね。
   先生の似顔絵かいたりしてさぁ。
   いや、そういうのはダメか・・・ははは!(^▽^;)
   ラインをひいたり大事な言葉を書いたりして、
   指を動かすのはいいことだと思うよ!」

ナル「メモか・・・試したことはあるんだが、
   気が付けば怪文書になってたんだ。
  どうやら俺は、眠くなると
  怪文書を書く性質があるらしい。



      ヽ(`Д´)ノ  どんな性質だよっ!





       ・・・まあ、なにはともあれ、
       ナルは頑張っているようでなによりです。



       睡眠障害の病院の予約をとったし
       (混んでいるので、9月になるらしい)、
       就職にむかって のんびり頑張りたいと思います。


           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




Copyright © むっか(mukka)