fc2ブログ

むかふ~ん日記

募金(2892)


    私は本年度、町内会の班長をしていて、毎月
    15軒くらいを回って いろいろやっているのです。

    7月は赤十字の募金の集金をしなければならず、
    めんどくさいな~と思っていたら、ゆめが
    手伝ってくれることになったのです。




私 「簡単な説明で、みんな、すぐにお金をだしてくれて
   よかった~。毎年のことだから慣れてるんだね。」

ゆめ「そうだね。でも逆に心配だよ。 
    募金お願いしますって言ったら、
    ろくに説明を聞かずにホイホイお金出すなんて
    募金サギがなくならないはずだよ。
    募金サギって最初に誰が考えたんだろう。
    頭がいい!感心しちゃう!」(´▽`)


       (^▽^;) コラコラ!
            感心するなってば!



私 「次のお宅でおしまいだね。
   ゆめ、ずっと領収書を書く係だったけど、
   今度は説明係する?」

ゆめ「やめとく。ふだん見かけない若者が募金の説明って、
    むっちゃ詐欺くさいじゃん。
    近所の人に面がわれてるママが説明して!
    私は後ろでニコニコしてるから♪」

私 「はいはい。」



    80歳すぎのAさん(男性)が一人暮らししている家に
    入り、募金の説明をすると、



A 「暑い中、ご苦労様でございます。
   お金は2階の部屋にあるから、取ってきますね。」


    よろよろしながら階段をあがるAさんを見て、
    私たちはドキドキハラハラ。


A 「おまたせして、もうしわけありませんねぇ。
   はい。これ(千円札)、お願いします。」

私 「えっ!1000円ですか?
   みんな500円だったので、500円でいいですよ。」

A 「えっ?それはどういう・・・・
   (ゆめの顔を見て、急に元気になって)
   もう~、怒ったぞ~、プンプン!な~んてね。



     e2892.gif


      (;´Д`) さっきまでよろよろしてたのに、
           いきなり、何?
           反応しづらい・・どうすりゃいいの?
           



私 「1000円でも結構です。ありがとうございます。」

ゆめ「ありがとうございます。」

A 「そうでしょそうでしょ~?(⌒∇⌒)
   年寄りがお金を持っていても仕方ないんです。
   困ってる方や お若い方のために
   お金を使いませんとね。ふぉっふぉっふぉ!」

ゆめ「領収書、すぐ書きますね。」

A 「ゆっくりでいいんですよ。ふぉっふぉっふぉ!」


     領収書を手渡した後、玄関を出て歩き始めると、
     Aさんがスタスタと追いかけてきて


A 「若いのに募金活動して、えらいねぇ。
   でも、今は本当に暑いから気を付けてね。
   若いからって無理したらダメですよ。
   水分補給しながら行動してね。」
(⌒∇⌒)

ゆめ「はい、ありがとうございます。」


      (^▽^;) Aさん、ゆめに夢中や!
           私なんて目もくれやしねえ!






・・・帰宅後・・・


私 「Aさん、いつもと違って元気だったなぁ。
    若い女の子がきてくれて嬉しかったんだね。」

ゆめ「いつも、あんな感じゃないの?」

私 「あんなポーズをとって、おどけたりしない。
   いつもは、もの静かなおじいさんだよ。」

ゆめ「いくつになっても、男は
  若い女に弱いってことか。
  ちょろいな。詐欺し放題やで!」
(゚Д゚)


    ヽ(`Д´)ノ  詐欺の話題から離れろ!
           お前はそれしかないんかいっ!





       まあ、なにはともあれ、
       Aさんが喜んでくれたようでなによりです。



       町内会の班長のお仕事は、来年3月まで。

       Aさんのお宅に行く用事があるときは、また
       ゆめと一緒に行ってあげようかなぁ。

       元気ハツラツ&熱烈歓迎、すごかったもん。(;^ω^)

           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




スポンサーサイト



うえ~ん!(2893)


    ナルが学校(訓練校)から帰ってきたとき、
    私は「今日どんなことがあった?」と質問ぜめ、
    ナルはしぶしぶ答えるという感じなのですが、
    本日のナルはいつもと全く違っていたのです。



ナル「ただいま~。(・∀・;)
   ママ、聞いてくれよ!
   今日、とんでもないことがあったんだ!



     e2893.gif


      (;^ω^) なんだ、これ?
            いつもとぜんぜん違うんですけど。



私 「ナル、また何かやらかしたの?

ナル「俺じゃないってば。(・∀・;)
    俺の隣の席のAだよ!
    うえ~んって泣いたんだよ!

私 「うえ~ん?学校で?
   そんな泣き方するオトナ、いないよ~!
   大げさに言ってるだけでしょ~!?」

ナル「そう思うのも仕方ないが、真実なんだ。
   突然、大声で うえ~んって泣き始めて、
   俺もびっくりしたよ。
   先生たちは必死でフォローしてたけど、
   ぜんぜん泣き止まなくて・・・やれやれだよ。


私 「いったい何があったの?
   イジメ?人間関係のトラブル?」


ナル「原因は、履歴書だ。」


       (゚Д゚)ハァ? りれきしょ?



ナル「学校で履歴書の正しい書き方を教わって
   各自が自分の履歴書を書いているとき、Aが、
   『うまく書けない・・・また間違えた・・・
    ダメだダメだ、もうダメだ・・・・
    俺は何をやってもダメな人間だ』

   とかなんとか独り言を言い始めて、
   どんどん声が大きくなったと思ったら
   『うえ~ん!』って大きな声で泣いたんだ。」

私 「・・・そ、そうなんだ。
   Aくん、つらかったんだね。」

ナル 「つらいのは、こっちだよ!
    ネガティブな独り言がうるさすぎて、
    俺はもう少しでキレそうだった。」(`Д´)


私  「いや、キレちゃダメでしょ!
   ナルも生まれて初めて履歴書を書いたとき、
   ミスってばかりで泣いたの、忘れちゃったの?」


ナル「Σ(゚Д゚;エーッ! そ、そんなはず・・
   ウソだろ?ウソだと言ってくれ!
   俺がうえ~んって泣くはずない!」

私  「うえ~んとは泣いてないよ。
   何度もミスって書き直しているうちに、
   スンスン言い始めて 涙がぽろりと落ちた感じ。


ナル「・・・そ、そうか、よかった。(・∀・;)
    いや、よくない!
    そういうことはあったにしろ、なかったにしろ、
    きれいさっぱり忘れてくれ!」


      (^▽^;) 間違いなく、あったけどな!



私 「とにかく、優しい気持ちで見守ってあげてよ。
   Aくんに優しく声をかけろとか、
   何かアドバイスしろとは言わないからさ。」


ナル「声をかけるなんて絶対に嫌だ。
   アドバイスもする気はないが・・・
   もしアドバイスを求められたら、
  『本をたくさん読め。
   答えは自ずから見つかるだろう』

   と答えることにしよう。」


    `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!






        「泣いている暇があったら、
         その時間で何かできることがあるんじゃないか?」
        ということを遠回しに伝えたかったらしいです。

        ・・・うん、遠回しはいらんから、
        ストレートに言え! 言ってくれーーー!



        ナルの学校生活は、3分の1終了。
        残り8ヶ月で友達ができるといいなぁ・・・
        いや、まずは、友達を作る気になってくれるとな(^▽^;)



           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




セミファイナル(2894)


    私とナルが夕方にスーパーに買い物に行き、
    帰ろうとしたときの出来事。


    私たちが車に近付いたとたん、
    足元にあったセミの死骸もどきが急に動きだし


        ジジッ!(セミの鳴き声)


ナル「うわっ!セミファイナルだ!
   たすけてーー!!」
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



     e2894.gif



私 「ナル、静かにして。
   死にかけのセミが少し動いただけじゃない。」

ナル「少しじゃない!
    俺に向かって飛んできた!」


私 「いや、飛んでないし!
   ちょっと動いただけだし!
   て言うか、セミファイナルって何?」

ナル「ママ、知らないのか?
    最近ツイッターで流行ってル言葉で、
    死にかけのセミが暴れることだぞ。」


        (^▽^;) あ~、なるほど。
            蝉 Final ってわけね





      ナルは反対側のドアから車に乗り込み、



ナル「ふぅ~、一安心。
    それにしても、なんで俺にむかってくるんだ?」

私 「ナルはセミに好かれてるんだよ。
    昔、ナルの髪の毛にとまったことがあるじゃん。
    なつかしいよね~。はははは!」

ナル「なつかしくないよっ!」ヾ(*`Д´*)ノ



      家のそばの月極駐車場に車をとめて
      スーパーで買った荷物を持って歩きだすと



ナル「ち、近くでセミが鳴いてる!」

私 「夏なんだからセミくらい鳴いて・・・
   いや、今年は暑すぎるから
   セミが滅多に鳴いてないなぁ。」

ナル「早く!早くセミの声から遠ざかろう!」


     ナルが走り始めたとたん、
     セミがぼとっと地面に落下し、
     死んだのかと思ったら・・・

     バサバサッ!(低空飛行)


ナルひぃーっ!Σ(||゚Д゚||)
   なんで俺にむかって飛んでくるんだよ!
   いっつも いっつも!
   いいかげんにしてくれよーー!

                      (猛ダッシュで逃げながら)


       (^▽^;) はははは!
            愛されてるねぇ、虫に。





        超がつくほどの虫嫌いなのに、
        虫にモテモテなナルなのでした~。

           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




お盆休みはどこに行く?(2895)


    ゆめもナルもお盆休み。
    すっかり のんびりムードなのです。



ゆめ「ナル君、今、何のゲームしてるの?」

ナル「オクトパストラベラー!(・∀・)
    ネットで評判がいいから買ってみたんだけど、
    ストーリーや音楽がよくて 面白いぞ♪」

ゆめ「ほんとだ。おもしろそう~!
    私も何かゲームがしたいなぁ。
    お盆休みが5日間だから、何か軽いの・・・
    う~ん、何をしようかなぁ。」

私 「牧場物語とか、やりかけのゲームは?
   軽い感じだし、ほのぼのできるよ。」

ゆめ「ほのぼのなんてできねーよ!
    ああいうのは、利益率とか時間効率とか考えて
    ガッツリやっちまうじゃん!」


       (^▽^;) いや、そういうゲームじゃ
            ないんですけど



ゆめ「そうだ!喧嘩番長6にしようっと♪
    久しぶりにマージャンがしたくなった!
    難しい手の時は、ママ、アドバイスしてよね。」(´▽`)

私 「はいはい。」



     ナルはSWITCHでオクトパストラベラー、
     ゆめは3DSで 喧嘩番長6のゲーム中のマージャン、
     私はスマホでゲームしてたんですが、



ナル「そういえば、お盆休みだけど、どこか行くのか?」

私 「14日はみんなでお墓参り。ほかは決まってない。
   ショッピングとか、いろいろかなぁ。」

ナル「明日はでかけるのか?」

私 「明日は・・・夜に町内会の用事があるからなぁ。
   昼間に、おいしいパン屋か、ケーキ屋に行くくらいなら
   できると思うけど、行く?」

ナル「行く!」(・∀・)

ゆめ「あ~、いいね♪」



     そんな話をした10分後、



ゆめ「う~ん・・・どっちがいいかなぁ・・・
   運次第かなぁ?」
(マージャンしながら)

ナル「そうだな・・・俺はどっちでもいいぞ。」


     e2895.gif



私 「ちょっと待て!(;´Д`)
   話がかみあってないよ、ナル!」


ナル「何がだ?」

私 「今のゆめの発言は、マージャンのことだよ。
   どの牌を切って リーチしようかなってこと!」


ナル「えっ!そ、そうだったのか?(・∀・;)
   パン屋とケーキ屋で迷ってるんじゃ?」


ゆめ「ママが正解!」

ナル「なんだよ、紛らわしい!」

ゆめ「メンゴメンゴ~!
    パン屋とケーキ屋の話は終わったと思ってたんだよ。
    しっかし、ナル君、お出かけが好きだねぇ。
    私より ずーっと オトメだね♪

ナル「オトメじゃない!オトコだよ!
   て言うか、お前が男らしすぎるんだよ!
   だらだらしながらマージャンって、男かよ!
   たまには自分の部屋を掃除しろよ!
   悔しかったら、反論してみろっ!


ゆめ「ないでーす!」(´▽`)ヘラヘラ


      (;´Д`) 少しは反論しろよ!
           てか、掃除してくれよ!







        ゆめが前に部屋の掃除をしたのはいつだっけ?
        ゴールデンウイーク?年末?・・・ヤバイ。

        お盆休みの間に、一度は掃除させようっと。




           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




おぼんだま(2896)


    お盆の午後1時すぎの出来事。

    私たちは祖母(私の母)と一緒にお墓参りに行き、
    外食をした後、祖母の家に行ったんです。



祖母「ただいま。モンコ、起きてる?
    ゆめちゃんとナルくんがきたよ。」

モンコ「・・・・はいはい、今、起きる。着替えるから待ってて。」

ゆめ「まだ寝てたの?もうすぐ2時だよ?
   モンコおばちゃん、昨日、遅くまで仕事してたの?」

祖母「いや、猫と遊んだりテレビ見たりしてただけだよ。
    仕事は週に4回、お昼に数時間のパートしてるだけ。
    旦那さんとは別居婚でたまに会いに行くだけで、
    ふだんはここに住んでるんだけど、
    家事は私一人でやってるから
    モンコの主な仕事は猫二匹のお世話なの。
    あの子、猫が好きだからねぇ。ほほほほ。」



       (;´Д`) そ、それでいいのか?
            あまやかしにも程がある・・・
            いや、今さら遅いか



モンコ「おまたせ~♪
   おこづかい、あげる!
   ふたりでわけなさ~い♪」

          (サイフから1万円札をだして)


     e2896.gif



ゆめ「えっ!いいの?ありがとう~♪」(´▽`)

ナル「えっ!もらっていいのか?」(・∀・;)

私 「いいってば。
   お盆玉、ありがたくいただきなさい。」

ナル「おぼんだま???」

私 「お年玉のお盆バージョンだよ。
   お盆に親戚の人が子供にお小遣いをあげることを、
   最近は お盆玉って呼ぶようになったんだよ。」

ナル「そ、そうなのか。
    でも、もう俺、オトナになったんだけど。」

モンコ「いいのいいの♪
   私にとってはいつまでも可愛い姪っ子・甥っ子だから。
   今 思いついたことだから、裸でごめんねぇ。」

ナル「えっ?は、裸?」

モンコ「袋に入れすに手渡しすることを
   裸って呼ぶのよ。うふふふふ。
   エッチなことじゃなくて、ごめんねぇ。」


ナル「・・・・・・」(-_-;)



     ゆめとナルは猫の部屋に遊びに行き、
     私たちはリビングで話してたんですが




ナル「あいたたた!猫にかまれちゃった。」(・∀・;)

私 「えっ!?何か、かまれるようなことしたの?」

ナル「してない。写真を撮ったり、なでたりしてた。」

ゆめ「猫は機嫌よさそうだったから甘噛みだと思うけど、
    結構はげしくかまれたんだよね。」

モンコ「どれどれ、見せてちょうだい・・・・
   うん、これは甘噛みだわ。
   私もよく噛まれるのよ。おほほほ。」

ゆめ「甘噛みするクセ、なおしたほうがいいよ。
    しつけたら、ちゃんとなおるよ!?」

モンコ「しつけなんて、嫌よ。
   かわいそうでしょ~?
   
私はかわいがるのが専門なの♪



       (;´Д`) かわいがるだけじゃダメだろ!
            いや、今さらそんなこと言っても
            そういう性格がなおるはずないか。






      夜、帰宅してから祖母から電話があり、

      「ナル君、かまれたところ大丈夫?
       病院にいったほうがいいんじゃない?
       本当にごめんなさいね。」

      というフォローがありました。


      フォローもいいけど、ちゃんとしつけろよっ!
      祖母は、モンコを! モンコは猫をー!



      ・・・まあ、お盆玉で許しちゃうけどね(^▽^;)


           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




お盆休みと郵便切手(2897)


    ゆめが習い事でお世話になっていたA先生から
    「ゆめさんの写真を○に載せることになったので
     写真をすぐ送ってください」というメールがあり、
    履歴書用の証明写真を入れた封筒を
    お盆直前(12日の朝)に郵送したのですが、



・・・16日・・・


私 「あれっ!Sさん(親の会の役員)からメールだ。
    久しぶりだなぁ・・・・・・ちょっと、ゆめ!
   お盆前に出した封筒、
   まだ届いてないらしいよ。
   どうしよう?直接、届けに行く?


ゆめ「え~!そこまでしなくてもいいって。
   そろそろ着くでしょ!」



     e2897.gif


私 「ほんとにいの?
   写真を入れた封筒をもう一つ作ってくれたら、
   私とナルが届けてもいいんだよ?
   A先生の住所はわかってるんだし。
   行ったことないし、わかりにくい場所だけど。」

ゆめ「そんなことしなくていいってば!
    日曜の朝に わざわざ大きな郵便局に行って
    郵送したんだし、今日か明日には着くって!
    お盆をはさんだから、遅くなっただけだって!」

私 「それもそうか。
    じゃ、その旨、Sさんにメールしておく。」

ゆめ「よろしく!じゃ、遊びに行ってきま~す。」




・・・17日・・・


     夕方、何か届いた音がしたので、
     自宅のポストをみてみると、



      Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


    料金不足で手紙が戻ってきてる!
    ゆめの62円切手、貼ってやがる!
    アイツ、アホかっ!!



    ゆめ(仕事中)に怒りのメールした後、
    ゆめの証明写真を同封した封筒を作成。

    A先生の家をさがすこと、2時間!
    (わかりにくいし、表札がでてなかったため)

    やっと届けることができたのです。



ゆめ「ただいま~。メール、見た。メンゴメンゴ!」(^▽^;)

私 「メンゴじゃねーよっ!
   A先生ちに配達するの、大変だったんだよ!
   ナルと一緒に家をさがしまくったんだから!」

ナル「そうだそうだ!全部ゆめちゃんが悪い!」

私 「だいたいなんで62円切手なの!
   非常識にもほどがある!
   わからなかったら、人に聞けよ!」ヾ(*`Д´*)ノ

ゆめ「聞いたよ。人に聞いて貼ったんだよ!」

私 「郵便局のゆうゆう窓口の人が
   切手の代金を間違うわけないでしょ~が!」


ゆめ「違う!コンビニの人だよ。
   コンビニで切手を買って貼って、
   ○○郵便局のポストにインしたの。」


        (゚Д゚)ハァ?



私 「そのコンビニの人、アホすぎ!
   そして、お前もアホすぎっ!
   郵便局に行くんだから窓口で切手買え!
   で、そのまま出せば、とっくの昔に配達されたよ!
   なんで、コンビニで切手買ったの!?」(怒)


ゆめ「だって、○○郵便局のゆうゆう窓口、
    混んでるかもしれないじゃん。
    効率を考えたらコンビニ一択かなって♪」



      ヽ(∴`┏Д┓´)ノ アホかーーっ!
                 効率ばかり追いかけるから
                 こういうことになるんだよ!







      娘は、ほんのちょっぴり反省してましたが、
      いつかまたやらかしそうな気がします。



      ゆめ「それにしても、おかしいなぁ。
          封筒って 62円じゃなかったっけ。」(^▽^;)




      それは、お前がすんごく小さいころだーーー!

      まったく、もう!人騒がせなヤツめ!



           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




夏休みの思い出(2898)


     ナルが通っている訓練所の夏休み期間中、
     ナルはのんびりだらだら過ごしていたのです。
      


・・・夏休み明け・・・


ナル「ただいま~。」(・∀・)

私 「おかえり。久しぶりの学校、どうだった?」

ナル「別に。いつもと同じだよ。」

私 「たった10日間の夏休みとはいえ、久しぶりなんだし、
   何かいつもと違うことあったでしょ!?」

ナル「いや、特には・・・あっ!あったあった!
    夏休みの間にどんなことをしたか、
    一人ずつ発表というか・・・会話の練習をしたな。」

私 「あ~、夏休みの思い出 的なヤツか!
   ナルはどんなこと言ったの?
   まさか、『毎日のんびりゲームをしてました』なんて
   言ってないでしょうね?」

ナル「ふっ・・俺を見くびるな。
   ちゃんと プールに行った話をした。」


私 「うん、いいね♪(´▽`)
   お墓参りとか、ショッピングとかも言ったけど、
   そういうときは夏らしい話題がいいよ。
   夜、母と一緒に室内プールに行って
   30分ほど水中ウオーキングしたけど、
   すぐに疲れて、体力の衰えを感じた

   って 話したの?」



     e2898.gif



ナル「まさか!(・∀・;)
   母親と一緒だなんて言うわけないだろ。
   久しぶりにプールに行って泳いだって
   話しただけだ。



       (^▽^;) そりゃ、そうだ!



私 「母親のことは言わなくてもいいけど、
   具体的にいろいろ話したほうがいいよ。
   そのほうが会話の練習になるし。
   ○○のプールは 水中ウオーキング専用コーナーが
   あって、とても綺麗なので気に入っています。
   去年は週に一度くらい行ってましたとか。」

ナル「いや、週に一度なんて行ってないし。」(・∀・;)

私 「サバよんでんだよ!
   こういう良いエピソードは、
   ちょっと大げさに言ったりするの♪」

ナル「良いかどうかなんて、わかんないし。」(・∀・;)

私 「健康的な生活アピールは、良いことなの!」

ナル「それに、俺は水中ウオーキングを
   するために行ったわけじゃないし。」


私 「へ? (゚Д゚)
   プールに行ったときはいつも30~40分
   ウオーキングしてるじゃん!」


ナル「ちょっ!忘れないでくれよ!
   ママはずっとウオーキングしてるけど、
   俺は深いプールに行って泳いでるだろ!
   クロールとか、平泳ぎとか!」



      ( ̄Д ̄;; そういえば、そうだった!
 


私 「ごめんごめん。
   でも、この前は泳いでなかったような気が
   するんだけど・・・ほとんど私と一緒にいて、
   ウオーキングプールで歩いてたでしょ?」

ナル「この前もちゃんと泳いだよ!
   久しぶりに全力で泳いだら、
   
3分間で疲れきったからやめたんだ。
   健康のために無理はよくないからな。」


      (;´Д`) 少しは無理しろよ!






      まあ、なにはともあれ、
      プールに行ったことは夏の思い出の一つになって
      よかった~!(たいした思い出じゃないけど)




      あ、もう一つ夏の思い出があった。
      親子でゲーセンにいって、
      FGO(アーケード版)を楽しみました!

      ・・・うん、これ、学校では発表できないわ(^▽^;)



           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




新しいパソコン(2899)


    新しいパソコン(ゆめと私が一緒に使う)を購入し、
    セットアップしないまま、月日は流れ・・・



ゆめ「今度の土日は家族の用事はないよね?
    だったら、私、でかけたいんだけど・・・」

私 「ちょい待ち!
    そろそろ新しいPCをセットアップしてくださいよ。
    ゆめが買ってくれたパソコンだし、ゆめが暇な時に
    セットアップしてくれたらいいと思ってたけどさぁ、
    買ってから 4ヵ月もたつんだよ?
    さすがに、遅すぎない?」

ゆめ「遅くなったのは私のせいじゃないよ。
    リコールのせいだもん!


      注☆ リコール=欠陥製品を、生産者が公表し
         、製品をいったん回収して無料で修理すること。



私 「たしかに、そういうこともありました。
   購入して1ヵ月後に リコールの連絡があったとき
   『セットアップしてなくて、よかった~。
    箱に入ったままだから、送るのが簡単♪』
   って、喜んでたよねぇ?」

ゆめ「うんうん、私、ついてるな~って思った♪」

私 「リコールになったPC、10日後には戻ってきたのに、
   ずーっとそのまんまでしょ!」(#゚Д゚)

ゆめ「今日は外で勉強しようかと思ってたのに~!
    まあ、しゃーないか。
    ソッコーで セットアップして出かけようっと。」


      (メ-_-) ソッコーでできるんなら、
           4ヵ月も放置するな!



     バックアップをとる際にエラーが連発して、
     ゆめはイライラしながらセットアップしていて、


ゆめ「よ~しよし、もう少しだ。
    ホームページビルダー19、どこにやった?
    新しいPCに入れなおさなきゃいけないんだけど。」

私 「ずっと前にパソコンをセットアップしたときに使って、
   ゆめが『私が管理する』って言って
   自分の部屋にもっていった気がするけど。」

ゆめ「あ~、そうだったそうだった。ヘヘヘヘ!
    すぐに探してくるっ!」(猛ダッシュ)



     e2899.gif



・・・20分後・・・



ゆめ「よく考えたら、ホームページビルダー19がなくても
    新しいパソコンにうつしかえる方法があるわ。
    ちょっといろいろやってみるね。」


      (^▽^;) 見つからなかったんだな。
           ゆめの部屋、散らかり放題だもん。



ゆめ「よ~しよし!できたできた!
    うわ~、結構時間がかかったなぁ。
    古いPC、エラーばっか出るんだもん。
    ママ、お待たせ~♪ ちょっと使ってみて!」

私 「ありがとう。
    じゃ、とりあえずネットしてみるね。
    ・・・あれっ?モンハン3G攻略サイト?
    お気に入りが、超古いのばかりなんだけど!」

ゆめ「どれどれ?パソコンの前、どいて!
    お気に入りに、 乳首の毛・・だと?」


        `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!



私 「ちょっ!ちょい待って!」

ゆめ「ハハハハ!あせった?(*゚∀゚)
   
乳首の毛まであった『咎狗の血』・最終回
   っていうページだよ!ほら、これ!」


私 「あ~、とがいぬの最終回のまとめページか。
   なつかしいなぁ。」

ゆめ「話題になったよね。乳首の毛!
    ママったら、お気に入りに入れてるんだもん♪」

私 「ちょっと!
   乳首の毛って、何度も言わないでよ!
   ナルが誤解したらいけないじゃない。
   私がエロサイトをお気に入りに入れてたって!」


ゆめ「誤解されるようなページをお気に入りに
   入れてるほうがいけないんだよっ!
   こういうのは、お気に入りに入れないこと!」



      (;´Д`) はい、わかりました。




      3~4年前に一瞬お気に入りに入れてて、
      しばらくしたらお気に入りから削除したはずなのに・・・
      ピンポイントで復元されてしまうとは・・・・おそろしい。



      死ぬ直前に
      「私のパソコンを破壊してくれ!」
      という人の気持ちがよ~くわかりました。(^▽^;)





           



     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




初めての睡眠外来(2900)


    訓練所の先生から「睡眠障害(過眠)ではないか」と
    指摘されたナル。

    うちの市には睡眠外来がある病院が一つだけ、
    しかも超人気なのでなかなか診察予約がとれず・・・
    3ヶ月後にやっと診察日がやってきたのです。



受付「診察の前に、こちらのに記入していただけますか?
    3枚、表裏あるので、よろしくお願いします。」

ナル「3枚とも俺が書くのか?
   すっごく時間がかかりそうなんだけど。」(;・∀・)

私 「名前・住所・生年月日とかは私が書くから、
   それ以外はナルが書いて。」

ナル「わかった・・・・
   俺の体重って、だいたい
   150キロくらいだったっけ?」




     e2900.gif



      (;゚Д゚) 150キロ?
           なんでそうなるの!?




私 「声のボリューム、ちょっと下げようか。
   それから、体重は毎月、診療クリニックにいったときに
   測ってるでしょ!いつも 50~52キロでしょ?」

ナル「あ~、そうだった。
   少しばかり多く見積もってしまったか。


        (#^ω^) 少しじゃねーよ!
            受付の人たち、噴き出してるし!




ナル「ふむ・・・だいたい書けた。
    ママ、これでいいかチェックしてくれ。」

私 「はいはい・・・ちょい待ち!
   車や乗り物に乗った時に寝てしまいますかっていう
   質問、ほとんど寝ないに丸をつけるな!
   いつもすぐに寝るでしょ~が!

ナル「おかしいな。そうだっけ?」

私 「そうです!すぐにウトウトしてます!」

ナル「だが、運転してるときは寝ないぞ?

私 「それは当たり前!」



     問診票を提出した後、診察の前に血圧を測り、
     上が125・下が75だったのですが



私 「ナル、スケジュール手帳、持ってるよね?
   身長・体重・血圧をメモしておきなさい。
   自分のことなんだし、おぼえておいたほうがいいから。

ナル「はいはい・・・体重50キロっと。
    俺の身長ってどのくらいだったっけ?」

私 「専門学校の健康診断では、161センチだったよ。
   身長は滅多に測らないんだよね。あまり変化しないし。」
   
ナル「なるほど。161センチっと。」(メモ)

私 「血圧もちゃんと書きなさいよ。」

ナル「はいはい。血圧、上が25だったな♪(・∀・)


    ヽ(∴`┏Д┓´)ノ 死んでる!
               それ、死んでるYO!




     ナルのむだにいい声はロビーに響き渡り、
     受付のお姉さんたちは笑いを噛み殺してました。




     肝心の診察は笑いもなく終わり(当たり前かw)、
     次の診察は10日後になりました。

     睡眠障害の治療はのんびりペースで進みそうなので、
     ナルの就職は来年になりそうです。

     まあ、のんびりでもいいや。
     いつか必ず就職してくれれば!(;´∀`)






           




     ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

                   50-osu-anime.gif




Copyright © むっか(mukka)