fc2ブログ

むかふ~ん日記

発熱と肉じゃが(3019)


    私が38℃の熱をだして寝込んでいた日の出来事。



私 「ゆめ、ス-パーに行って買い物してきてくれない?
   風邪薬を飲んだから熱は下がってきたけど、
   しんどいんだよ。」

ゆめ「いいよ。何、買ってこようか?」

私 「ポカリと、うどんと、惣菜をいくつか・・・」

ゆめ「惣菜は買わなくてもいいっしょ。
   私が肉じゃがを大量に作ってあげるから、
   今日と明日はナル君と二人で
   肉じゃが丼を食べたらいいよ。
   作ったら、私、出かける。帰り、遅くなるからね♪」

私 「はいはい。」


      (^▽^;) 彼氏とデートか




     ゆめはス-パーでいろいろ買い物して帰宅。
     肉じゃがを作り始めたんです。


私 「いい匂いがしてきたね~。
   (鍋の中を見て) あれっ!
   これ、水が多すぎだよ!
   肉じゃがのときは水はひたひたでいいんだよ!?」

ゆめ「あ~、メンゴメンゴ!
   ちょっとばかり入れすぎちゃったか。」

私 「ちょっとってレベルじゃないってば!
   スープでもこんなに水を入れないでしょ!?」

ゆめ「はいはい、わかったわかった。」


     ゆめは食器棚から味噌汁用のお椀を取り出して
     肉じゃが用の鍋の中に ザブッ!


私 「ちょっと!お椀で何してんの!?」(゚Д゚;)

ゆめ「お汁が多いって言われたから、
   お椀で すくって捨ててるの~♪」




     e3019.gif



私 「いやいやいやいや!
   おたまで すくって捨てればいいじゃん!」

ゆめ「めんどいから、これでいいじゃん。」


     ザブッ!

     ジャーーー!(お汁を捨てる)



ゆめ「よ~し、このくらいでいいかな♪」

私 「いや、もうちょっと減らしたほうがいいよ。」

ゆめ「そう?じゃ、もう一回お椀を・・・」

私 「ちょっと待ったーー!
  今度こそ、おたまを使ってちょうだい。
  鍋の横に置いてあるんだから!」


ゆめ「ちっ!うるせーな。
   じゃあ、ママがおたまですくって捨てたら?」


私 「言われなくても、そうするよ!
  まったく、もう!
  ゆめ、料理が得意なのに、雑すぎ!
  こんなんじゃ恥ずかしいよ!」


ゆめ「私は恥ずかしくない!(きっぱり)
  料理なんて、出来上がりがうまけりゃ
  過程でどんなことやったっていいんだよ!
  てか、熱があるんじゃなかったの?
  
病人は、おとなしく寝とけよ!


     (^▽^;) そうでした






      ゆめ先生が作った肉じゃがは、
      大変おいしゅうございました。

      料理がうまいってのは、ありがたいねぇ。









ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif




スポンサーサイト



ママの介護(3020)


     私は、ここ最近、風邪と副鼻腔炎で体調が悪く、
     寝込んでいるのです。

     ゆめは11月から新しい仕事について、
     朝早くに出かけて帰りは深夜0時ごろ。
     (夜はずっと彼のマンションにいる模様)

     ゆめが休日に作ってくれた料理・食材がなくなり、
     毎日、ナルにコンビニやスーパーで食材や晩御飯を
     買ってきてもらっていたのですが・・・



ナル「ただいま~。晩御飯、買ってきたぞ。
    ママ、体調はどうだ?今、食べられるか?」

私 「買い物、ありがと。
   今、薬が効いてて熱がさがったところだけど、
   おなかがすいてないから、もう少し後で食べるね。」

ナル「そうか・・・(;´・ω・)
   ママ、話があるんだけど、いいか?」

私 「何?」

ナル「ママ、ずっと病気だろ?
   俺が仕事をしながら
   ママの介護をするべきか、
   仕事辞めて介護すべきか、
   悩んでるんだが・・・」



    e3020.gif


     `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 


私 「介護~!?ないない!
   私、そんな年じゃないから!」


ナル「そうなのか?
   ずっと寝込んでるから、てっきり・・・」


私 「安心してください!
   じょじょに良くなってきてるんで!」


ナル「そうか、よかった。(;・∀・)
   ・・・ん?床に何か落ちてる?
   あーっ!鼻血じゃないか!
   ママ、鼻血たらしたら、ふいてくれよ!」


私 「ありっ?
   さっき鼻血がでたときかな?
   何か のぼせてきたな~と思ったら
   鼻血がいきおいよく出たんだよね~。
   さっとティッシュで鼻をおさえたんだけど、
   まさか床にまで 飛び散ったとは・・・ごめんごめん。」


ナル「ふぅ~、しかたないな。(;・∀・)
   俺がふくから、ママはソファーに座ってろ。
   あっ!俺のゲーム機にだけは
   絶対に鼻血を飛び散らさないでくれよ!
   鼻血つけたら、殺すからな!


私 「はいはい。」(^▽^;)





     なんのかんの言って、面倒見のいいナルでした。



     しかし、1週間も体調が悪いと、しんどいねぇ。
     来週にはすっきり快復したいなぁ。








ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif




病院でカキーン♪(3021)


    病院の廊下で、診察の順番がくるのを
    待っていた時の出来事。

    その日の病院はめちゃくちゃ混んでいたので、
    私が廊下の椅子でうとうとしていたんですが・・・



      カキーン♪


     e3021.gif


     Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) こ、この音は、
                   スマホゲームの課金音!?
                   病院の待ち時間に
                   課金なんてヤバすぎだろ!




      私の隣にすわってた若い女性(ゆるふわヘアー)は、
      無音でスマホゲームをしていたのですが、
      課金するときの音は消せない仕様なので、
      カキーンという音がしたのです。



      その後も、女性は黙々とゲームを続け・・・



      カキーン♪



     (;゚Д゚) また!?
          この人、ヤバクない?
          さっき課金したっばかりじゃん!





      その後も、女性は黙々とゲームを続行。

      私はその女性が何のゲームをしているか気になって
      ちらちら見ていたのですが、何かはわからず!
      (スマホの画面も女性の顔も見えなかったのです)




      カキーン♪



     (;゚Д゚) この人、富豪かっ!?
              いや、若い女性っぽいから
              自由に使えるお金が多いのか・・・
              でも、課金しすぎちゃう?心配だわ




ナース「〇〇さん、診察室にどうぞ。」

ゲームしてた女性「はい。」


      立ち会った女性の顔を見ると


     :(;゙゚''ω゚''): オバチャンやないかいっ!



      いや、オバチャンでもいいんだけどね。

      しかし、病院の待ち時間にゲーム課金するなんて、
      ケシカラン!





      ということで、一句できました。



     病院の 廊下に響く 課金音
     その金ちょっと わけてほしいぞ




      うん、うらやましケシカランってことザンス(^▽^;)








ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif




見滅の刃(3022)


     うちの家族は漫画が大好きで、毎週、
     TSUTAYAでコミックレンタルしているのです。



ゆめ「ただいま~。」

私 「おかえり。
   さっき、ツタヤからゆめに電話があったよ!
   借りた漫画を早く返してくださいって!
   ダメじゃん。ちゃんと返さないと!」

ゆめ「あ~、あれか。メンゴメンゴ。」(^▽^;)


     e3022.gif


私 「あれって、何?」

ゆめ「鬼滅の刃だよ。」

私 「鬼滅の刃?
   あれは、家族でレンタルして、返却済みでしょ?」

ゆめ「家族で鬼滅の刃・12~14巻をレンタルしてたとき、
   私はいろいろと忙しかったから読んでなくてさ~。
   後でやっぱり読みたくなって借りたんだよ。」

私 「12~14巻をまた借りたってこと?
   それ、どこにあるの?家には無いみたいだけど。」

ゆめ「あ~、それはちょっと・・・。」


     (;´Д`) 彼氏の家に置いてるのか


私 「とにかく、今日中に返却しなさいよ!
   返してくれって催促されるなんて情けない。
   いったい どのくらい延滞してたの?

ゆめ「2日だよ。」


     (゚Д゚;) はぁ?


私 「ウソでしょ?たった2日で
  催促の電話はしてくる~?」


ゆめ「いやいや、ほんとだってば!
   〇曜日に借りたの、覚えてるもん!」


私 「催促の電話してくるぐらいだから、
   2週間くらい延滞してるのかと思ってたわ。
   鬼滅の刃、数か月前は 1週間レンタルOKだったけど、
   今では 1週間はダメで 2泊3日レンタルになって、
   しかも、ほとんどが出払ってるもんね。
   むちゃくちゃ人気なんだねぇ。」

ゆめ「鬼滅の刃のアニメ、ネットで見たけど、
   すっごくおもしろかったよ。
   魅力的なキャラが多いし、あれは人気でるわ~♪」(´▽`)


私 「ゆめは、どのキャラが好きなの?」

ゆめタンタロウと、ネズコ!」(´▽`)

私 「タンタロウじゃねーよ!
   
炭次郎(タンジロウ)
   好きなキャラの名前くらい覚えとけ!」

ゆめ「いやいや、私にしては上出来でしょ。
   人の名前を覚えるの、苦手なんだし。
   タンタロウと タンジロウなら誤差の範囲内!
   近似値だから、セーフだよ♪」(´▽`)


       (# ゚Д゚) 人の名前に
           近似値なんてねーよ!

   




       この後、ゆめはあわてて漫画を返しに行きました。





       私 「延滞はいろんな人に迷惑かけるからやめてね!」

       ゆめ「はいはい。わかったわかった。」(´▽`)


            (;´Д`) 返事が軽いなぁ



       また やらかしそうで心配です。はぁ~。(タメイキ)









ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif




ポケモン新作とスイッチライト(3023)


    ポケモンの新作(ソード・シールド)の発売日、
    ナルはいつものように仕事に行き、仕事帰りに
    予約したゲームを買って帰る予定だったのです。




ナル「ただいま!
   あ~、もう!最悪だ!最悪!」(# ゚Д゚)


私 「どうしたの?もしかして、
   予約してたゲームが買えなかったの?」

ナル「それは買えたけど、
   ニンテンドースイッチライトが
   売り切れだったんだよ!
   せっかく買おうと思ってたのに!
   
もう!信じられないっ!」(# ゚Д゚)


     e3023.gif


      (;´Д`) ナル、久しぶりに
           めちゃくちゃ怒ってるな



私 「ニンテンドースイッチライト、予約してなかったの?
   ポケモン新作と一緒に買うつもりだって
   言ってなかったっけ?」

ナル「予約してたのは、ポケモンだけだよっ!
    ニンテンドースイッチライトの発売日は、
    今日じゃないんだから予約できない!
    少し前に発売されてたんだから!」

私 「いや、発売日じゃなくても予約できるよ?
   既に発売されてるけど在庫がない商品を
   取り寄せてもらうの、やったことあるでしょ?
   本屋さんで、ナルがよくやってたじゃない。」

ナル「・・・・」(゚Д゚;)


      (;´Д`) そういうことができるのを
          すっかり忘れてたらしいな



ナル「と、とにかく、他の店を回ってくる!
   数件まわってみて、なかったら・・・・
   いや、絶対あるはずだ!そうだろ?」


私 「いや、知らんけど。」

ナルなんでだよっ!(怒)
   ・・・いや、ママに怒っても仕方ない。
   悪いのは、店だ!
   ポケモンが発売される日に、
   ニンテンドースイッチライトをたくさん
   仕入れていなかったのが悪いんだっ!」


私 「ごちゃごちゃ言ってないで、
   さっさと ゲーム屋さんに行けば?
   この間にも スイッチライトは売れていくよ?」


ナルひぃーーーっ!:(;゙゚''ω゚''):
   じゃ、行ってきます。
   帰りが遅くなったら、スマン!
   今日だけは!今日だけは許してくれ!


     (^▽^;) いや、帰りが遅くても
          いっこうに構わないんだが





      そんなこんなで大騒ぎしてたナルですが、
      2件目のゲーム屋さんで スイッチライトをゲット。

      にこにこしながら帰ってきて


      ナル「あの・・・さっきはイライラしてて・・・
         ママにあたってしまってスマン。
         反省しているから許してくれ。」(;´・ω・)
     
      私 「はいはい。」(^▽^;)




      ナルは今、ポケモン新作(ソード)に夢中。
      軽快なゲーム音楽がリビングに響き渡っていて、
      私も新作(シールド)を買いたくなって困ってます。

      節約しなきゃ・・・いや、買ってもいいかも(;^ω^)







ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif




旅行準備はいつもギリギリ(3024)


     ゆめが彼氏の故郷へ二泊三日の旅行
     (彼氏の実家に結婚のご挨拶に行く)
     に行く前夜の出来事。




ゆめ「ただいま~。」(´▽`)

私 「もう0時すぎだよ!
   明日から旅行なんだから、早く帰ってきなさいよ!
   旅行準備、全然してないんでしょ!?」

ゆめ「そんなの、すぐにできるよ。
   前の旅行の時から入れっぱなしのものもあるし。」


      (^▽^;) 前の旅行って、GWじゃねーか!
           旅行カバンの中、
           片付けてなかったのかよっ!


私 「彼氏の家に挨拶に行くんだから、
   この前 買ったワンピース、
   しわにならないように持っていきなさいよ。」

ゆめ「はいはい。わかってるってば。」


      ゆめはご機嫌で支度を始めたのですが、
      10分後には イライラカリカリ。


ゆめ「あ~、も~~!荷物が多い~!
   ワンピース用のパンプス、
   いいのが全然ない!
   買いに行けばよかった~!


私 「パンプスなら、いいのがあるじゃん。」

ゆめ「ないよっ!」(イライラ)

私 「いや、あるってば。
   足首のところに細いヒモがある黒いパンプス
   持ってたでしょ!?あれがいいと思うよ。
   ゆめの足がでかい(24.5)のが目立たないし、
   形も綺麗だったし、ピッタリだよ♪」

ゆめ「はぁ?(# ゚Д゚)
   あの靴は就活で使いまくって、
   とうに捨てたわっ!」



     e3024.gif


      (;´Д`) うわ~!
           イライラしてんな



私 「いや、就活のときに買った靴じゃなくてさ~。
   1~2年前に 私がパンプスを買いに行ったときに、
   ゆめも買ったじゃん。
   値段が高いけど、足にピッタリですごく良くて・・・
   たしか、卑弥呼の靴だったような

ゆめ「あーーー!卑弥呼か!
   初ボーナスもらった頃に買ったわ!」


私 「玄関の靴の棚をさがしてみたら?
   靴箱に入ったまま、保管してるはずだから。」

ゆめ「わかった。さがしてみる。(^▽^)
   ・・・無い!どこにも無い!
   ママの安っぽい靴箱しかないよ!」



      (#^ω^) 安っぽくて悪かったね


私 「ここにないなら、ゆめの部屋じゃない?
   ゆめ、持って行った記憶ないの?」


ゆめ「あーーー!
   そういえば、持っていった!
   1年前に友達の結婚披露宴があって、
   そのときに卑弥呼の靴をはいて、その後
   自分の部屋に置きっぱなしだー!」


私 「ということは、手入れも何もしてないと。
   高いんだから、綺麗にして保管しなさいよ!」


ゆめ「説教は後にして!
   私はこれから自分の部屋を片付けて
   卑弥呼の靴を捜さなきゃいけないんだから!」


      (;´Д`) やれやれ






       てんやわんや(死語)で旅行準備するゆめでした~。




       ゆめ、きちんと挨拶できたかなぁ?
       まあ、ゆめは愛想がよくて要領もいいから大丈夫か。


       しかし、旅行準備がいつもギリギリなのはやめてほしい。
       なまじ要領がよくて、なんとかなってしまうから
       なおらないのかもしれないなぁ(;^ω^)










ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif




彼氏の実家に御挨拶(3025)


     前回の絵日記の続きです。

     ゆめが彼氏と一緒に 彼氏の地元へ二泊三日の旅行
     (二日目の夕方に彼氏の実家に行くのが目的)に行き、
     帰ってきた日の出来事。

     うちと彼氏の故郷は遠く、車で12時間くらい。
     飛行機&電車で行ったらもう少し早く着くけど、
     それぞれ2回の乗り換えが必要で、高額。
     ということで、彼氏の車で行きました。



・・・夜8時ごろ・・・



ゆめ「ただいま~!」
    (旅行カバン、ハンドバックを持って帰宅)

私 「おかえり。彼氏の実家、どうだった?」

ゆめ「話は、あと!
    彼氏の車、道路に停めてるし、
    すぐに戻ってくるから待ってて!」

私 「えっ!彼氏、うちに来るの?
   嫌だなぁ、私、もうパジャマだし。」

ゆめ「来ないから安心して!
    私が荷物をいっぱい運ぶだけだから!」


      (;´・ω・) 荷物?いっぱい?


ゆめ「はい、これ!
   彼氏の実家でいっぱいもらった。
   早く受け取って~。重い~。」



     e3025.gif



私 「トマト?2箱も?」

ゆめ「話はあとだってば!
   まだあるから、少し待ってて!」



    ゆめはダッシュで玄関から出て行って、
    フルーツ1箱(7キロくらい)、野菜、
    お菓子の詰め合わせを持って帰り、


ゆめ「ふぅ~。やっと終わった。疲れた~!」

私 「お疲れ様~。(´▽`)
   彼氏の実家の人と二日目の夕方に会食だったんでしょ?
   どうだった?ちゃんとご挨拶できた?」

ゆめ「うん。結婚しますって言う挨拶はできた。
   でも、式だの披露宴だの、具体的な話は
   あまり進まなかったわ。終始ぐだぐだで。」


       (;´Д`) ぐだぐだ?


私 「まあ、会食って 3時間くらいでしょ?
   その時間内でいろいろ話すって言っても限界があるよね。」

ゆめ「・・・3時間じゃないの。」

私 「会食の後に、彼氏の実家に行ったの?」

ゆめ「違うの。
   二日目の朝に彼氏の家で朝食を食べて、
   それからずーっと彼氏の家でぐだぐだ話してて、
   夕方に 会食に行ったの。
   つまり、二日目はずーっと
   彼氏の両親とお姉さん達と一緒だったの。」


       (゚Д゚;) はぁ?



私 「彼氏の家で朝食?
   ホテルに泊まったんじゃなかったの?」


ゆめ「ホテルには泊まったよ!
    1日目の深夜にホテルについて、
    彼氏の家に『ホテルに着いた』っていう連絡をしたら、
    翌朝すぐに来なさいってことになったんだよ。」


       (;゚Д゚) えーーーー! 


私 「いや、それ、しんどいっしょ!
   断ったらいいだけじゃん!」


ゆめ「それが・・・断れなかったんだよ。」

私 「ゆめが断りにくくても、彼氏が配慮して
   断ったらいいじゃん。
   12時間以上かけて移動して、深夜について、
   翌朝早い時間にチェックアウトして実家に来い?
   いやいやいやいや、無理無理無理!
   ゆっくり起きて、ゆっくりしたくしたいでしょ?
   彼女が疲れるだろうし、彼氏が断るもんじゃないの?」

ゆめ「きたついでに親戚にも挨拶したらいいからって
    押し切られたんだよ、彼氏は。
    でも、結局、親戚の家には 行くのはやめたんだけど。
    約束してなかったから、いないだろうしって。」

私 「そりゃそうなるでしょ!
   ・・・てか、押し切られたって言ってもさ~?
   朝食ってのは、ないでしょ!絶対!
   夕方だけ会うのは時間が短いっていうのなら、
   午後2時くらいにきてもらってお茶してから
   一緒に会食に行きましょうでいいじゃん。」

ゆめ「彼氏のお父さんとお母さんは70歳すぎで、
   
田舎のおじいちゃん・おばあちゃんなの!
   話が通じないんだから仕方ないでしょ!
   ケンカ売るわけにはいかないでしょ!?」



       (;´Д`) そりゃそうだけどさ~


ゆめ「いい人たちでは、あるんんだよ!
   歓迎してくれてるのはよくわかるし。
   おみやげも滅茶苦茶たくさん渡そうとしてて・・・
   私が必死で断って、少なくしてもらってコレなの。」

私 「いや、まあ、じゅうぶん多いけど。」

ゆめ「それが田舎流らしい。
    彼氏の車の中には、まだいっぱいあるんだよ。
    野菜やら お米やら フルーツやら!」

私 「いっぱい渡したい人たちなのか・・・・(;´Д`)
   二日目に おみやげをいっぱいもらってて、
   車に乗せたまま ホテルに戻ったの?」

ゆめ「いや、違う・・・ちょっと・・・」(小声)

私 「えっ?なに?はっきりしゃべりなさいよ!」

ゆめ「三日目の朝、ホテルを出てすぐ
   彼氏の実家に行くことになって、
   そこでおみやげをもらったの。」



     (゚Д゚;) はぁ?また行ったの?


私 「翌日は仕事だから早く帰りたいのに、
   帰宅に12時間もかかるのに、また実家に行ったの?
   信じられないっ!
   ホテル、実家のすぐそばなの?
   余計に時間がかかって、しんどいだけじゃん。
   宅急便で送ってもらえばいいだけじゃん!
   それとも、宅急便もないような田舎なの?」

ゆめ「ホテルは近所じゃない。
   コンビニもある。宅急便はある。
   少しいったところに イオンもある。」


私 「じゃ、そこまで、ど田舎じゃねーじゃん!

ゆめ「仕方ないじゃん。
   彼氏の親が直接わたしたいって、
   彼氏が行ってあげたいって言うんだから!
   まあ、とにかく!
   彼氏は しめといたから!
   次は、こんなふうに振り回されないように、
   教育したから大丈夫だよ、たぶん。」



     (-_-;) だったらいいけど・・・
        また振り回されるんじゃないかなぁ

   





      長距離移動で疲れ、ふりまわされて疲れ、
      ゆめは頬がゲッソリこけて、ふらふらで帰ってきました。




      「彼氏はマザコンじゃないから大丈夫だよ」
      って ゆめは言ってたけど・・・
      マザコンじゃないとしてもちょっとどうなの?
      親離れできてない・・・とは少し違うか。
      誰にでも優しい優柔不断タイプ・・・
      強く言われるほうになびく、断れないタイプかな。
      これは、ゆめがガンガン言わなきゃ駄目だわ。


      それにしても、

      彼女のことを一番大事にする時期にこうだと
      先が思いやられるなぁ。









ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif




突然の電話(3026)


    前回・前々回の絵日記の続きです。

    ゆめが彼氏の実家に結婚のご挨拶に行き
    たくさんのおみやげを持って帰ったので、
    お返しとして地元のフルーツやお菓子を購入。
    ゆめが宅急便で彼氏の実家へ送ったのです。



・・・数日後・・・


    夕方に自宅の電話が鳴り、


? 「もしもし?
   〇〇むっかさんのご自宅ですか?
   私、□□(ゆめの彼氏)の母親でございます。」




     e3026.gif


      Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

      ちょっ!待って!
      なんで、うちの電話を知ってるの?

      あっ!ゆめが宅急便の伝票に書いたんだ!

      「宅急便の箱の中に手紙(お礼状)を入れない。
       手紙を書くのは苦手だから。
       この間のお礼は電話で言うつもりだから、
       宅急便伝票に自分の携帯番号を書くね」
      って言ってたくせに。ゆめのヤツ~!(#^ω^)




彼母「本当に良いお嬢さんですね。
   こんなにかわいらしくて賢くて
   すばらしいお嬢さんとご縁ができて、
   大変うれしく思っておりますのよ。」



      (゚Д゚;) あわわわ・・・そうだ!
          こういうときには謙遜しなくちゃ。
          嫌味じゃなくて、自然な感じの!


「いえいえ、そんなこと。
  うちの娘は
粗忽者(そこつもの)ですので。」


      Σ(゚д゚lll) 違う違う!
            なんで、粗忽者って単語がでてきた?
            ガサツだけど、粗忽じゃねーし!
            おちつけ、自分!

            そうそう!
            こういう場合は相手を褒めるんだ。
            彼氏のいいところを・・・
            優しいとかはアカン・・・別の誉め言葉


私 「こちらこそ、たいへん立派な方
   おつきさせていただいて、
   ありがたく思っております。」


     ( ノД`) ちがーーう!
          そうじゃない そうじゃない!
          嫌味にとられたら どうしよう


私 あのっ!:
   娘はまだ仕事に行っておりまして、
   まだ帰宅していないんです。
   帰り次第、電話させますので。」
(滝汗)

彼母「いえ、電話は結構ですよ。(´▽`)
   届いたといいご報告と、お礼を一言
   申しあげたかっただけですので。
   本当にありがとうございます。
   これからもよろしくおねがいしますね。」

私 「はい。こちらこそよろしくお願いします。」


      ガチャ(電話終了)


      (____△____;) モ・モウダメ・・・ツカレタ・・・シヌ






       電話はもうちょっと長かったのですが、
       正直、何を話したのか覚えておりません。

       なんとか無難な受け答えをしようとアセり、
       空振りを繰り返していたような気がします。




       娘に、電話の件をラインすると、

       「宅急便伝票の電話番号、うっかり
        自宅の電話をかいたんだった。メンゴメンゴ!」


          ( ノД`) メンゴメンゴじゃねーよ!
               そういう大事なことは
               きちんと話しておいてくれ!



       ・・・うん、うちの娘、やっぱ、粗忽者だわ。







ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif




Copyright © むっか(mukka)