ゆめの結婚式・その4(3118)
前回の絵日記の続きです。
ケーキカットが終わり、しばらくたったとき、
進行係「それでは、新郎新婦さまに
ご家族のご紹介をしていただきたいと思います。
名前を呼ばれた方は、ご起立をお願いします。
新郎新婦さまからの紹介が終わりましたら、
一礼してご着席ください。」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) えっ!?
そんなん聞いてないよ!?
新郎「それでは、私の父を紹介いたします。
父の名前は〇〇で 職業は・・・趣味は・・・」
(;´Д`) こんなコーナーがあるなら、
紹介文を自分で作成したのになぁ。
いや、しっかり者のゆめのことだから
だいじょうぶだろう・・・たぶん
新郎の家族4人の紹介が終了し、
新婦ゆめが立ち上がり
ゆめ「それでは、私の母を紹介します。」
( ^ω^ ) よし、私の番だな。起立っ!
ゆめ「私の母の趣味はゲームです。
時には、弟と一緒にゲームして
ワイワイ盛り上がっております。」

`;:゙;`;・(゚ε゚ ) ブハッ!!
なんでだよっ!
たしかにゲーム好きだけど、
ほかにもいろいろあるじゃん!
ゆめ「以上です。」
(゚Д゚;) はぁ?終わり?
そんだけで終わるなよーー!
言いたいことはいっぱいあったけど、
おめでたい席で反論するわけにもいかず、
一礼して着席したのです。
ナル・ばーちゃん・モンコの紹介も
たどたどしく、話す内容も結構ひどくて、
(;´Д`) ゆめ、緊張して
頭が真っ白になってるのかなぁ?
新郎は原稿を用意して読んでるんだから
ゆめも原稿を用意すればよかったのに。
披露宴はほぼ家族のみ(総勢10名)の食事会なので、
イベントはケーキカット・親族紹介だけかと思っていたら
デザート・コーヒーが出た後に、
進行係「それでは新郎新婦さまから感謝のお言葉を・・・」
(´▽`*) お涙頂戴の手紙かっ!
きた、これ!
新郎「お父さん、お母さん、今まで育ててくれて
本当にありがとうございました。そして、
ゆめさんとの結婚を許してくれてありがとう・・・・
お父さんお母さんから受けた愛情を・・・・
ゆめさんのお母さん、ゆめさんをこんなに素敵な女性に
育ててくれてありがとうございました・・・・」
(´▽`) うんうん、そうそう、この感じ♪
・・・・新郎の手紙、結構長いなぁ。
いや、ていねいなのは良いことだ
ゆめ「お母さん、今までありがとう。
〇〇(新郎)と暖かい家庭を築いていきます!」
(゚Д゚;) みじかっ!
もう終わりっすか!?
私のバッグの中のハンカチ2枚は、出番のないまま
結婚式も披露宴も終了したのでございます。
まあ、こんな感じの式もあってもいいか。
花嫁も花嫁の母も 感動でポロポロ泣くって
決まってるわけじゃないもんね。あはははは(^▽^;)
しっかし、これだけは言いたい!
私の趣味は ゲームをやるだけじゃない!
パソコンでいろんな記事を読むこと、日記を書くこと、
絵をかくこと、楽器(ベース)を弾くこと、
い~っぱいあるんだからね!
特に、日記は2002年からずっと継続してて
すごい趣味なんだから!・・・・・たぶん(^▽^;)
それにしても、ゆめがこんなに緊張するなんて
思いもよらなかったわ。
今までゆめはいろんな本番(ダンス・演劇・学会)を
経験していて緊張のキの字もなかったのに。
結婚式は、一生に一度の晴れ舞台。
緊張してもしかたないか。
おめでとう、ゆめ。いい夫婦になってね。(´▽`)
【おしまい】
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


スポンサーサイト