新年とテレビ(3126)
2021年元旦の出来事。
元旦の昼、ばーちゃんちに新年の挨拶に行き、
みんなで食事することになっていたんです。
私 「あけましておめでとうございま~す。」(´▽`)
ナル「あけましておめでとうございます。」(・∀・)
ばー「はいはい、あけましておめでとう。
ナル君、はい、お年玉♪」
ナル「えっ!いらないよ?
去年のお正月もお年玉くれたけど、
俺はもう子供じゃないからお年玉は無しでいい
って、俺、言ったじゃないか。」
ばー「まあ、いいじゃないの。受け取ってよ。
そのかわり、中身はお茶代くらいにしたから。
ばーちゃんの気持ちだから、受け取ってちょうだい。」
ナル「・・・・じゃ、もらう。来年はいらないからね。」
ばー「はいはい♪」(ニコニコ)
(^▽^;) 来年もくれるヤツだ
ナル「あれっ?ゆめちゃんは来てないのか?」
私 「ゆめは結婚したから来ないよ。」
モンコ「ナル君、ゆめちゃんがいなくて寂しいの~?」(ニヤニヤ)
ナル「そういうわけではない。
なんか、人数が少ないなと思っただけだ。
モンコおばちゃんが離婚したから一人減って
(以前はモンコの旦那さんが元旦に来てた)、
ゆめちゃんが結婚して減ったんだな。」
ばー「そうそう。だんだん減ってきたわねぇ。
でも、もっと減っていくのよ。
私もあと何年生きていられるかわかんないし。」
ナル「・・・(;・∀・)えっと・・・反応に困るんだが。」
モンコ「そこは、そんなこと言わずに長生きしてよ~♪でしょ。」
ナル「気色悪い!」(きっぱり)
(^▽^;) たしかに。
ナルが言ったらキショい。
ばーちゃんちで数時間すごしたあとは、
自宅でのんびりすごしていたのでうsが
ナル「おっと!そろそろ、格付(☆)の時間じゃないか!
テレビをつけなくちゃ・・・リモコン、リモコン!」
私 「そうそう。ナルに相談しようと思ってたんだけど、
テレビを捨てようかと思ってたんだよ。
ここ数年、年末年始に数時間見るだけだったでしょ。
笑ってはいけないを2時間くらい見て電源を消し、
格付けは全部(3時間)見て終わりでしょ?
1年間に5時間しか見ないのに、
テレビの利用料金やNHK料金をはらってるのは
もったいないというか、ばからしいかなって。」
ナル「そういえばそうだな。捨ててもいいぞ。
おっ!そろそろ格付けが始まる!
ガクトさんの相方、今年は誰かなぁ?」(・∀・)ワクワク

芸能人格付チェックで盛り上がる私たち
ナル「ふ~、今年もおもしろかったなぁ。
だが、去年の鬼龍院さんはもっと面白かった。
来年は、鬼龍院さんにまた出てもらいたいなぁ・・・
おっと、このあと、相棒か!(・∀・)
久しぶりに見てみようかな?ママ、どうする?」
私 「いいよ。一緒に見よう。」
相棒スペシャルが終了し、
ナル「相棒、やっぱり、おもしろいなぁ。
来週からの相棒、毎週録画して見たくなったなぁ。
でも、テレビ、捨てちゃうんだよなぁ・・・」(;・∀・)
私 「捨てるの、やめよっか?
このテレビが壊れるまではしっかり使って、
壊れたら捨ててディスプレイモニターを買う?
DVDを見たりゲームする用のモニター。」
ナル「そうしよう!(・∀・)
あ~、よかった!
これで来週からの相棒が見れるな♪」
(;´∀`) 相棒パワー、おそるべし!
相棒の力によって、テレビ破棄は阻止されました。
今のテレビは結構古いから(購入して9年くらい)
あまり遠くない未来に壊れるとは思いますが、
そのときまでは少しはテレビを見ようと思います。
というわけで、
あけましておめでとうございます。
2021年もどうかよろしくおねがいしま~す!(´▽`*)
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


スポンサーサイト