fc2ブログ

むかふ~ん日記

19周年(3171)


     ナルが歯医者に行く予定の時間になって、
     急に雨が降り始め、


ナル「ふむ・・・外は雨か。さて、どうしたものか。

私 「もったいつけた言い方すんなって!
   もっと普通に話しなさいよ!」

ナル「普通に話しているつもりだが?」(;・∀・)

私 「普通は、『雨か。どうしよう』だけなんだってば!
   ・・・まあ、いいや。
   雨が激しくなってきたし、車で送迎しようか?
   歯医者の後で一緒に行きたいところがあるし。」

ナル「行きたいところ?」

私 「ケーキ屋さんだよ。
   久しぶりにケーキを買ってきて、
   二人でお祝いしよう♪」


     e3171.jpg


ナル「祝い?何のだ?」

私 「むかふ~ん日記の19周年祝いだよ。
   2002年の7月にスタートして、もう19年もたったんだよ。
   すごいでしょ~!?褒めて褒めて!」(´▽`)

ナル「ああ、すごいすごい。」(棒読み)


       (^▽^;) ものすごい棒読み!


ナル「しかし、なんでお祝い?
   そんな祝いなんて、したことなかっただろ?」

私 「すんごく昔には、やったよ。
   あれは、ナルがまだ小学生のころだったかな・・・
   ナルの帰宅後の第一声が
   『絵日記、かいた?見せて!』
   で、かわいかったなぁ。
   絵日記の推敲もしてくれてたんだよね。
   ナル、最近は絵日記の推敲してくれないからなぁ。
   また気が向いたら、推敲係やってよ~!」

ナル「やだよ、面倒だし、仕事で疲れてるし。」(;・∀・)


      (^▽^;) ですよね


ナル「それにしても、今回はなんでお祝いするんだ?
   去年もおととしも お祝いなんてしてなかっただろ?」

私 「あ~、すっかり忘れてたんだよね。
   今回は思いだしたから、祝おうかなって。
   久しぶりに、おいしいケーキ屋さんの
   超おいしいケーキが食べたかったし♪


ナル「ケーキが食べたいだけじゃねーか!」

私 「はははは。(^▽^;)
   そうそう!今日の絵日記に書きたいから、
   ナルからのお祝いコメント、ちょうだい。
   『こうなったら死ぬまで続けろ』とかさ~。」

ナル「いや、それはダメだろ。
   
死ぬ瞬間までなんて
   さすがに どうかと思うぞ?」



     ヽ(`Д´)ノ  死ぬまでって、
           そういう意味じゃねーよ!





       というわけで、ケーキを買ってきて
       二人でささやかなお祝いをしました。

       晩御飯は、自宅で しゃぶしゃぶ。
       野菜、うめ~!肉、うめ~!(´▽`*)





       最近は更新頻度が落ちてて申しわけないです。
       やっぱ、年には勝てん!(汗)

       マイペースでぼちぼち書いて更新しますので、
       どうかよろしくお願いします。



 



ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





スポンサーサイト



研修の予定は(3172)


    ナルのラインに
    「仕事帰りにコーヒーのペーパーフィルターと
     お菓子を買ってきてください」
    というメッセージを送った日の出来事。



ナル「ただいま~!(・∀・)
   ペーパーフィルターとお菓子、買って帰ったぞ。」

私 「ありがとう。お菓子は何を買ったの?」

ナル「キットカットのお徳用パックだ♪」

私 「キットカットか。縁起がいいねぇ。」(´▽`)

ナル「縁起?なんでだ?」

私 「キットカット、キツトカツト、きっと勝つ!
   縁起をかついだダジャレなんだよ。
   ナル、もうすぐ就活(3日間の研修と面接)があるでしょ?
   それに勝てるように、キットカットを食べるがよい!」

ナル「その必要はない。」


      (゚Д゚;) へ???


ナル「A社の3日間の研修の予定日、
   なかなか決まらないなぁと思ってたんだが・・・
   あれ、中止になってた。」



     e3172.jpg


      Σ( ̄ロ ̄lll) な、なんだってーー!?


私 「なんで?コロナのせいで、また中止?」

ナル「違う。」

私 「あっ!誰かのコネの人がもう決まっちゃったとかか?」

ナル「違う。採用そのものがなくなったんだ。
    A社の障碍者採用の担当者が体調不良で休職して、
    研修や面接をできる人がいなくなったから、
    中止になったらしい。」


        (;´Д`) 障碍者採用の担当者って
             一人だけだったのか


ナル「障碍者採用はしたいらしいから、
   いつかまた募集をだす予定らしいぞ。
   いつになるかは全くわかんないけど。」

私 「そのときはまたA社を受けるの?
   もう一度、6時間の会社説明会があるの?」

ナル「さあ、よくわからない。
   今の会社のスタッフさんも
   『またどこかいいとこの募集が出たら教えます』
   って言ってたし、そのときに考えよう。」

私 「・・・はぁ~、残念だなぁ。(;´・ω・)
   てか、ナル、全然がっかりしてないね。

ナル「がっかりしてないわけじゃないけど・・・
   最近すっごく暑いだろ?
   新しいことを始めるのにはむいてないから、
   中止で ちょうどよかったかなって♪」



      (;^ω^) オイオイ
             ま、気持ちはわかるけどね




       中止になったのはすっごく残念だけど、
       ナルが落ち込まなくてよかったです。


       というわけで、ナルの就活はストップ。
       今までどおり(A型事業所に在籍し、あちこちに
       派遣されて働く)になりました。

       涼しくなったころ、またいい話があるといいなぁ。

 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





モンハンストーリーズ2(3173)


     ナルは今、モンハンストーリーズ2に夢中。

     金曜日の仕事帰りに購入してからずっと、
     モンハンストーリーズ2をプレイしているのです。
     (リビングのテレビを使ってプレイしてます)



私 「ずっとゲームしてるけど、少し休憩したら?」

ナル「はいはい。もう少ししたらな。(;・∀・)
    今ちょうどいいところだから!」

私 「たしかに。今はやめどきじゃなさそうだね。」

ナル「ママ、俺がプレイしてるの見てたのか?」

私 「見てはない。
   目が悪いから、テレビに近付かないと見えないもん。
   でも、音はずっと聞いてるよ。
   なかなか良いストーリーだし、声優さんの演技もいいね。」

ナル「そうだろそうだろ♪(・∀・)
   グラフィックもまあまあいいんだぞ?見てみろ!」


     ナルに促され、テレビに近付いて画面を見ると、


私 「ナビルーって、ちょっとブサイクすぎない?
   めっちゃ気になるなぁ。」

ナル「そんなにブサイクじゃないってば!
   ゲームを進めていたら、気にならない。



     e3173.jpg


     (^▽^;) つまり、最初は気になったと!


ナル「それに、ちゃんと可愛いアイルーは出てくる!
   ナビルーはこれでいいんだよ!」

私 「ごめんごめん。
   しっかし、このゲーム、モンハンの世界観を忠実、かつ、
   上手にRPGに落とし込んでるね。
   ゲームの評価、高いみたい。ネットで見たよ。」

ナル「そうだろそうだろ♪(・∀・)
   ところで、ママにお願いがあるんだが。」

私 「コーヒーとか、お菓子の準備?
   それは自分で準備しなさいよ!」

ナル「違う違う。
    俺のスマホを貸すから、ウマ娘やってくれないか?
    イベント(ウマネスト)、あと2日で終わりなのに、
    3分の2くらいしか進んでないんだ。
    イベント報酬、全部ゲットしたいから、ヨロシク!」


      (; ・`д・´) な、なんだってーー!?


私 「いやいやいやいや、それ、めっちゃ手間だよ?
   時間もすごくかかるよ、たぶん。
   御飯の準備とか家事してたら、全部は無理じゃないかな。」

ナル「モンハンストーリーズを休憩するときに、
   俺がご飯の準備を手伝う。家事も手伝う。
   だから、ウマ娘のイベント、頼むよ~!」

私 「・・・まあ、それならいいけど。
   でも、ストーリーズをしばらくやめたらいいんじゃない?
   ストーリーズは期限なんてないんだじ。」

ナル「ふぅ~。ママ、わかってないなぁ。
   旬のゲームは、旬のうちに楽しみたいんだよ♪
   ママはウマ娘だいすきだし、ちょうどいいだろ?
   ウマ娘の次のガチャが引けるかどうかは、
   ママにかかってる!よろしくな!」


      ヽ(`Д´)ノ  ちょうどよくねーよ!

          



       と言いつつ、ナルのウマ娘をやってしまう私でした。

       ナルのウマ娘のチームは私のチームより弱いから、
       強いウマ娘を作りなおしたかったんだよね(^▽^;)




       ウマ娘をやりつつ、モンハンストーリーズ2の音声を
       聞いてたんですが、音声だけでも楽しかったです。

       モンハンストーリーズ2、マジおすすめ!(´▽`)



 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





コロナワクチン1回目(3174)


    新型コロナワクチン接種のお知らせ(封書)が
    届いたので、接種会場を探していたときの出来事。



私 「う~ん・・・全然ないなぁ。」

ナル「どうしたんだ?」

私 「コロナワクチンの接種会場の予約しようと思って、
   スマホで空き状況を見てたんだけどさ~、
   行きつけの病院、知ってる病院は満員みたいなの。
   2ヶ月くらい先じゃないと空いてないみたい。」

ナル「2ヶ月か・・・先すぎるな。(;・∀・)
   あっ!暇そうな病院が1つあるじゃないか。
   ここでワクチンを受けたらいいよ!」


     e3174.jpg


     (;´Д`) たしかに、一軒だけある。
          ずーっと丸(空きがある)の病院が!


私 「う~ん・・・ずっと空いてるのってアヤシクない?
   ほとんどの病院は予約びっしりなのに、
   そのA病院だけは ずっとガラガラなんだよ?」

ナル「おもしろそうじゃないか。(・∀・)
   どうして人気がないのか、ネットで調べてみなよ。
   いや、調べずに行ったほうがいいかもな。
   前知識なしで行ってみてくれよ♪」


      (; ・`д・´) オイオイ!
             人体実験かよ!
             でも、ちょっと気になるな



    というわけで、ネットでA病院を調べてみたんです。


私 「ふむ・・・うちからわりと近い。小さな病院だね。
   口コミ(評判)は・・・
   先生と看護師さんがいい人だけど、
   受付係がクソ!ありえない!
   太った受付の人の対応がひどすぎる。
   やせた人もかなりひどい。信じられない・・・
と。」

ナル「すごいな。(・∀・)
   いったいどういうことなんだろう。
   ママ、この病院の受付、気にならないか?」

私 「メチャクチャ気になってきた。

ナル「決まりだな。じゃ、予約するといい。」

私 「オッケー!あさって、予約完了。」

ナル「明後日か。早いな。
   そうそう!ママに言っておくことがある。
   ここで何かあっても自己責任!
   俺が勧めたからって俺のせいにするなよ?」


     (^▽^;) しないってばよ!





      評判が悪い病院(主に受付のせい)だけど、
      先生(医師)の評判はまあまあいいから、
      だいじょうぶでしょ、たぶん。

      さ~て、どんな受付さんかなぁ?
      ふふっ♪ オラ、ワクワクしてきたぞ~!(´▽`)




                          【つづく】


 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





続・コロナワクチン1回目(3175)


     前回の絵日記の続きです。

     受付の評判が悪いA病院でコロナワクチンを
     受けることになった私。

     ワクチンの予約の日、A病院に到着すると、
     そこは 安っぽいプレハブ建築だったのです。



        (;´Д`) プレハブでも高級なのはあるけど、
             ここは無駄のない作りというか・・・
             いや、腕がよければそれでいいや



私 「3時にコロナワクチンの予約してた者ですが・・・」

受付「ワクチンの問診票と保険証を出してください。」


      (゚Д゚;) しまった!保険証、忘れた!
          受付の人に怒られちゃうかも


私 「すみません。保険証、忘れました。
   すぐに自宅に取りに戻りますっ!」

受付「身分証明書があれば大丈夫ですよ。
    免許証かマイナンバーカード、お持ちですか?」

私 「免許証、持ってます。ご迷惑かけてすみません。」

受付「いえいえ、お気になさらず♪(´▽`)
   2回目のワクチンの時、保険証をお願いします。」


      (^▽^;) なんだ、優しいじゃん♪
           ネットの評判なんてアテにならないな。
           それとも、評判が悪い受付さんはクビで
           感じのいい人を採用したのかしら?



      A病院のロビーはワクチンを受ける人たちで
      混んでいたのですが、サクサクと進んでいき・・・


医師「むっかさんは〇〇(薬)を常用してらっしゃるんですね。
    じゃ、ワクチンの接種後30分間はうちのベッドで
    安静にしてください。」(´▽`)

私 「わかりました・・・(ワクチン接種)・・・・
   よかった~。コロナワクチンって痛くないんですね。」

看護師「奥のベッドにご案内します。こちらへどうぞ。」
    


      簡易ベッドが5つ並んでいる部屋に案内され、
      私は窓際のベッドに横になったのです。


      チュンチュン♪チュンチュン♪
      ジジッ!ジジジッ!
      ブォーーン ブォーーン


   
      (;´Д`) 外、うるさいなぁ。
           鳥やセミの鳴き声や車の音やら、
           むちゃくちゃ響くんですけど・・・
           プレハブだし仕方ないか、我慢我慢。


     外の音のうるささに鳴れたころ、
     同じ部屋に誰かがやってきた音がして、


       ビリッ!ビリビリッ!
       ガタガタッ!ドコッ!



     e3175.jpg


       事務員さん(?)が伝票をやぶって
       書類棚(机?)にしまう音かなぁ・・・
       なんか、やたら音が大きくない???


       ビリッ!ビリビリッ!
       ガタガタッ!ドコッ!


       奥で患者さんが寝てるのに、うるさすぎでは?
       てか、書類整理ってこんなにうるさかったっけ?


       ビリッ!ビリビリッ!
      ガタガタッ! ドコッ!



        Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 蹴った?
                 今、机、蹴ったよね?
                 謎の怒りが伝わってきて
                 むっちゃコワイんですけど!?




        事務員さんらしき人の騒音は15分くらい続き、
        ドアの音(その人が出て行った?)がした後、
        やっと静かになって ほっとしていると


看護師「30分たちました。お疲れさまでした~♪」(´▽`)


        (^▽^;) むっちゃさわやかな笑顔・・・
             さっきのはこの人じゃないな、たぶん




        謎の事務員さんの正体は、誰なんだろう?
        もしかして、ネットで悪評の受付さん?
        クビにはなってなくて、事務をやってる?
        表舞台(受付)から はずされてイライラしてる?
        
        そんな推理をしながら帰宅したのでありました。


 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





ばーちゃん、ひとはだ脱ぐ?(3176)


   コロナワクチンを接種した2日後、
   ばーちゃん(私の母)がうちにやってきて



祖母「1週間ぶりだね。元気かい?」

私 「元気だよ・・・いや、そうでもないか。
   おととい、コロナワクチンの1回目をうったら
   腕がすっごく腫れてずっと痛かったんだよね。
   今はだいぶ腫れがひいてきたから大丈夫だけど。」

祖母「ちゃんと病院に行った?
   お医者さんに診てもらわないとダメだよ!」

私 「いや、そのくらいで行かないよ。
   腫れただけで熱はなかったんだし。
   コロナワクチンで腫れることはよくあるらしいし。」

祖母「はぁ~。アンタは可愛げがないねぇ。
   そういうときはお医者さんに頼ればいいんだよ。」


     (;´Д`) なんでやねん!
          そのくらいで病院いってたら迷惑だろ


私 「で?今日はどうしたの?何か用?」

祖母「今日はね・・・ふふっ(´▽`)
   そろそろアタシがひとはだ脱いでやろうと
   思って、やってきたんだよ♪」



     e3176.jpg


私 「ひとはだ・・・脱ぐ???」

祖母「アンタ、ゆめちゃんとゆめちゃんの旦那さんに
    ぜんぜん会ってないでしょ?
    お正月に会おうって言ってて延期になったし、
    ゴールデンウイークに会う予定も延期だったし。
    結婚式以来すっと会ってないのはよくないから、
    アタシがひとはだ脱ごうと思ってね♪」

私 「いや、会ってるよ?」

祖母「郵便物を取りにきてすぐ帰ったってやつでしょ?
   そういうのは会ったって言わないのよ。」

私 「いや、6月の初めくらいに会食したよ。
   ゆめと旦那さんと私とナルの4人で。
   そのこと、ばーちゃんにも話したけど?」

祖母「ウソよ。そんなこと聞いてないわ。
   アンタ、すぐ、作り話するんだから!」



     (;´Д`A ```オイオイ


私 「言ったってば!
   大人数で会食するのはよくないから
   今回はばーちゃんとモンコは呼ばないけど、
   それでいいよねって、ばーちゃんに聞いたよ?
   ばーちゃんは『うん、それでいいよ』って言ったよ?」

祖母「・・・・会食?どこでしたの?」

私 「会食っていうか、カフェでランチしたよ。
   その報告、ばーちゃんにしたよ?
   堅苦しくないからカフェくらいがちょうどいいねって
   ばーちゃん、言ってたけど?」

祖母「・・・アタシ、そんなこと言ってたかしら?」

私 「言ってた言ってた!
   『ゆめの結婚式のときにナルが撮った写真を
   カメラの〇〇〇でアルバムを3つ作ったよ。
   ゆめ夫婦に1つあげたよ。このアルバムだよ』
   って、アルバム見せたじゃない。
   ばーちゃんの家に持って帰ったじゃない。」

祖母「あら♪そういえば、見たわぁpink-heart.gif
   うっかり忘れてたのね。オホホホ」
(´▽`*)


      (^▽^;) やっと思い出したか






        ばーちゃんは83歳。
        今までは年のわりにしっかりしてると思ってたけど、
        さすがにキビシクなったようです。



        祖母「アンタ、これ、好きでしょ?
           買ってきてあげたわよ、ボンタンアメ♪」


            (;´Д`) ボンタンアメ・・・
                 小学校低学年のときは好きだったけど
                 中学生以降は嫌いになって、買ってないし
                 食べてないのに。ばーちゃん、忘れたのか



        母親が置いていく姿を見るのは寂しいなと思いつつ、
        「ボンタンアメ、いらない。絶対に買わないで!」
        と、ばーちゃんに言い聞かせました。
        そうしないと、何度も何度も買ってきそうだもん。




 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





血液提供(3177)


    ナルと私は、大学病院の睡眠科と精神科に
    月に一度 通っているのです。


    精神科でいつものように診察を受けた後、


医師「今日はちょっとお願いしたいことがありまして・・・
    発達障害の方の研究のために、ナルさんに
    知能テストやアンケートに答えていただいたり、
    血液を提供していただいたことがありましたよね?
    実は、また、ナルさんの血液が欲しいので、
    献血していただけないでしょうか?
    今回は大量に欲しいので、今日と次回の診察時の
    2回、献血していただきたいんですが・・・」


     e3177.jpg


ナル「わかりました♪」(・∀・)


     Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) えっ!即答?



私 「本当にいいの?ナル、注射が苦手でしょ?

ナル「だいじょうぶだ。」

医師「ありがとうございます。
   それでは、ナルさん。今からよろしくお願いします。」


     ナルは献血ルームへ移動し、
     私はロビーに移動して待っていたんです。


ナル「お待たせ~!」(右腕を押さえながら)

私 「あれっ?右腕にしたの?
   注射は利き腕(ナルは右)にしないほうがいいのに。」

ナル「そうなのか。知らなかった。」(・∀・)

私 「・・・しっかし、ナル、注射が平気になったんだね。
   さっき、即答でオッケーしたからびっくりしたよ。」

ナル「平気になったわけではない。
   予防接種とか痛いのは苦手だ。
   血液をとるのは最初にチクッとするだけだから大丈夫。」

私 「なるほど。(^▽^;)
   まあ、協力してあげるのはいいことだよね。
   ここのお医者さんにはお世話になってるから、また、
   テストを頼まれたら協力してあげたらいいよ。

ナル「えっ!?(;・∀・)
   血液提供はいいけど、テストは嫌だ。
   時間かかるし、考えるのが面倒だから。


     (;´Д`) オイオイ!
          ふつう逆だろ、逆!






      精神科の先生は若くて可愛い女性なので、
      ナルはふだんよりも協力的だったような気がします。
      いつもなら考えてからOKするのに、即答だもん!


      私は今週末に注射。
      コロナワクチン2回目・・・なんか不安だなぁ。
      医師が若くてイケメンなら平気なんだけど、
      おじいちゃん先生だからなぁ(←オイッ!)


 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





Copyright © むっか(mukka)