fc2ブログ

むかふ~ん日記

コロナワクチン2回目(3178)



    コロナワクチン2回目を接種した日の出来事。

    午後3時すぎ、前回と同じA病院に到着すると、
    駐車場もロビーも前回以上に混んでいたのです。



受付「むっかさん、診察室にお入りください!」

私 「はい。」


    診察室に入ると、高齢の医師はおつかれモード。
    1回目(3週間前)と比べ、ゲッソリしていたのです。

    医師は私のお薬手帳と予診票を見ながら、


医師「ザイザル、毎日飲んでるの?なんで?」

私 「花粉症です。」

医師「今日の体調は・・・・」

私 「寒気と関節痛が少しあるので、風邪ぎみかも。」

医師「あっ、そう。じゃ、洋服1枚ぬいで。
    下着は着たままでいいから。上着だけ脱いでね。」


    e3178.jpg


     (;´・ω・) 風邪気味っていったから、
           かるく診察してくれるのかな?


医師「じっとしててくさい。」


      チクッ!(左腕の上のほうに注射)


      :(;゙゚''ω゚''): いきなり!?
            胸に聴診器あてたり、
            喉を見たりしないのかよっ!



医師「はい、終わりました。」

看護師「お疲れさまでした。(´▽`)
     今から15分くらい、ロビーの椅子にすわって
     安静にしててくださいね。」


      (;´Д`) そういえば、私、ワクチンの予診表の
           『今日、体に具合が悪いところはありますか』
           無しに丸つけちゃってたわ。
           書いた時(朝)は具合悪くなかったし・・・



     ふと、ロビーの鏡を見ると、
     ふくよかで血色のいいオバハンの姿が!



      (^▽^;) うわっ!、私の顔色、良すぎ!
           むっちゃ元気そうや~ん!
           これは診察不必要ですわ



     ちょっと納得いかないけど仕方ないなと思いつつ、
     15分ロビーで休憩した後、元気いっぱいで帰宅。



ナル「ただいま~。」(・∀・)

私 「おかえり。今日、ワクチン2回目うってきたよ。
   副作用で翌日に熱が出るかもしれないから、
   そのときはよろしくね♪」

ナル「えっ!困るよ。俺、何をすればいいんだ?」

私 「急に必要なものができたら、コンビニで買ってきて!
   でも、そんな事態にならないんじゃないかなぁ。
   今日、スーパーに行って
   ポカリ、うどん、プリン、果物など、
   病気になったとき用の非常食を買っておいたから。」

ナル「さすがはママだな♪(・∀・)
   その調子で、熱を制してくれよ!

私 「よっしゃ、まかせろ!(´▽`*)
   私、めったに熱が出ないから、
   たぶん大丈夫だよ。はははは。」







        ・・・・・無理でした。






       翌日の朝、腕はパンパンに腫れてたものの、元気。
       昼も元気。
       夜もふだんどおり元気。
       このままじゃ非常食がムダになってもったいないな~と
       鍋焼きうどん(私の好物)と焼きプリンを食べたんですが、
       深夜、寒気と頭痛が始まり、あっと言う間に 38,5℃


       木曜の午後に接種、
       金曜の夜まで元気で深夜に突然の発熱、
       土曜は微熱・寒気・頭痛・関節痛でふらふら、
       日曜の昼は熱は下がったけど寒気・頭痛・関節痛。

       今はゲームできるくらい元気にはなってますが、
       寒気・関節痛などがやってきたり治ったりって感じです。



       非常食を早めに食べてしまっていたため、
       ナルに何度も何度もコンビニに行ってもらいました。
       すまん、ナル。(^▽^;)


       皆様も、コロナワクチン2回目にはご注意ください。


 



ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





スポンサーサイト



ナル、看病する(3179)


    コロナワクチンの副作用で熱が出て
    寝込んでいたときの出来事。



ナル「ただいま~!
    ポカリとお弁当、買って帰ったぞ~!
    ママから頼まれてた冷えピタは無かったけど、
    熱さまシートがあったから買って帰った。
    それから、お菓子も少し買って帰った♪(・∀・)
    ポカリ、冷蔵庫に入れておくからな!」


     e3179.jpg


私 「ありがとう。
   熱さまシートも冷蔵庫に入れといて!」

ナル「熱さまシートも?
   これ、冷やさなくても使えるって書いてるぞ?」

私 「それはそうだけど、やっぱ、冷やしてからのほうが
   気持ちいいし効果がありそうじゃん。
   今はタオルで冷やしたい気分だから、
   ぬらしたタオル、持ってきてくれる?」

ナル「ぬらしたタオル?」


      (^▽^;) しまった
           あいまいな表現はわかんねーよね


私 「タオルは薄めのタオルか、ハーフタオル!
   ごつめのはダメだよ、邪魔になるから。
   それを水にぬらして、ぎゅっとしぼって!
   で、私のおでこの上に置いてくれる?」

ナル「わかった。」(・∀・)


    ナルは洗面所に行ってすぐに戻ってきて


ナル「できた。はい!」

私 「全然ぬれてないんですけど?」(#^ω^)

ナル「ぬらしたぞ?ママが言ったとおりに。」

私 「・・・・かわいたタオルは、すぐには
   びしょびしょになったりしないんだよ。
   水をしばらく流して、たっぷりしみこませて、
   それをしぼって、ちょうどいい水分量にするの。」

ナル「ちょうどいい水分量とは???」

私 「・・・いっしょに洗面所に行くよ。」


    一緒に行って、やり方を教えた後、


私 「じゃ、私、ソファーに横になるから、
   そのぬれたタオルを私のおでこに置いてくれる?」

ナル「わかった。」


     私の前髪の上にタオルを置くナル。


私 「ちょっとちょっと!
   前髪はのけて、おでこに置いてよ!
   前髪がジャマで冷えにくいじゃん!」

ナル「そういうもんなのか?」(;・∀・)

私 「そういうもんです!
   ナル、熱が出て看病してもらったことあるでしょ!?」

ナル「あったっけ?記憶にないんだが。」(;・∀・)

私 「あるよ!
   最近では・・・え~と・・・いつだっけ?
   ナルが高熱をだしたのは、家族全員が
   インフルエンザになったときだったような・・・」

ナル「あ~、俺とゆめちゃんがインフルになって、
   しばらく寝込んでて、俺とゆめちゃんが治ったら
   ママがインフルになったやつか!(・∀・)
   俺たちが元気になって
   ファイアーエムブレムヒーローズ(スマホゲーム)を
   始めたら、ママが
   『私も一緒に始めたい~』って言って、
   熱があるのに始めようとして
   ゆめちゃんに怒られてたよな。はははは!」



     ( ノД`) ちっくしょ~!
          そんなの、忘れてくれよ!





       熱が下がってからも、
       具合が悪い日が多かったのですが、
       ナルは買い出ししたり看病(?)してくれました。
     
       息子よ、ありがと~!
      




       ファイアーエムブレムヒーローズのwikiを調べたら、
       サービス開始は 2017年2月初めでした。
       あれから、4年半もたったのかぁ。

       あのころは、ゆめは彼氏がいなくて
       家族でゲームすることが多くて楽しかったなぁ。
       はぁ~~、さみしいです。(しみじみ)

 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





転職活動と求人票(3180)


    ナルが仕事から帰ってきてすぐ、


ナル「ただいま~。(・∀・)
   具合はもういいのか?」

私 「うん。ワクチンの副作用、なくなったよ、たぶん。
   ナル、今まで看病ありがとう。」

ナル「俺、看病してたっけ?(;・∀・)
   まあ、いいや。
   今日、スタッフさんから
   『こういう求人があるんですけど、受けてみますか?』
   って聞かれたんだけど、どうしよう?」


     e3180.jpg


      (;´・ω・) ん?この会社名、
            なんか見覚えあるなぁ


私 「悪い予感がするから、パスで!」

ナル「悪い予感ってなんだ?」

私 「ナルが就職先をさがしてたとき、
   私、ネットでハローワークを見てたんだけど、
   この会社、いっつも求人してたんだよ。
   それに、この時給、見てごらん?
   時給が良すぎてアヤシイでしょ?

ナル「時給がいいのはいいことじゃないのか?
   この会社は街の中心地にあるから、
   近くにカフェやレストランもいっぱいあって
   いいかなぁって思ってたんだが。」


      (^▽^;) オイオイ


私 「時給がいいのに、人が定着しないってことは
   何か嫌なことがあるってことだよ。
   なにごとにも適正価格っていうものがあるの。
   営業ノルマがあって大変な目にあるの、嫌でしょ?」

ナル「うん。じゃ、受けるの、やめる。
   スタッフさんにもそう言っておく。」

私 「スタッフさんに言うときは、失礼のないようにね。
   せっかく勧めてくれたのにスミマセンが、
   母が反対しておりまして・・・って言うべし!」

ナル「わかった。(・∀・)
   でも、そんなに気を使うことないと思うよ?」

私 「なんで?」

ナル「スタッフさん、この求人票を見ながら
   『ちょっと時給がよすぎるのが気になりますね。
    やっぱり、受けるのをやめますか?

   って言ってたから。」(・∀・)


    щ(´□`)щ じゃ、そんな求人票、
            持って帰るなよーー!





      というわけで、ナルは今のA型事業所で
      もうしばらく働くことになりそうです。


      あせって転職しなくちゃいけないわけじゃないので、
      のんびり良いところを探したいと思います。


 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





お盆のお誘い(3181)

 
    お盆が始まる前日の出来事。

    ばーちゃんから
    「お盆のお墓参り、いつにする?
    コロナが流行ってるから現地集合現地解散に
    してもいいなと思ってるんだけど・・・
    ゆめちゃんも誘って、いっしょにおいで!」
    という電話があったので、ゆめに連絡をとったのです。



私 「もしもし?久しぶり~!
   お盆はこっちにいるんだったよね?
   よかったら、一緒にお墓参りに行かない?」

ゆめ「お盆は九州だから、無理!」

私 「えっ!?
   7月の連休(オリンピック開始頃)に九州に行ったから
   お盆はこっちにいるんじゃなかったの?」

ゆめ「はぁ?そんなこと、言ってない!」(# ゚Д゚)

私 「いや、言ったってば。
   お盆はコロナの影響で帰省できなくなるかもしれないから
   7月の連休に旦那さんの実家に行くことにした
って。
   で、7月中旬に行って帰ってきたでしょ!」

ゆめ「あ~、それは言った。
   でも、お盆はこっちにいるとは言ってない!
   勝手に ニュアンスを変えないでよ!」(# ゚Д゚)



      (;´・ω・) いや、普通はそう思うだろ


ゆめ「とにかく、お盆は九州!
   初盆のお手伝いと、親戚に挨拶まわり!
   こっちに戻るのは、15日の夜、おそい時間!」


私 「じゃ、こっちのお墓参りは無理だね。」

ゆめ「私、16日は仕事を休みにしたから、
   16日だったら行ってあげてもいいよ。
   旦那さんはその日は仕事だから無理だけど。
   じゃ、忙しいから切るよ!」



      ブチッ!(電話終了)


      (#^ω^) 早口でイライラしゃべりやがって!
             むかつくわ~。
             ん?もしかして、既に九州に移動中?




    ばーちゃんに電話して、このことを伝えるやいなや、


ばー「ゆめちゃんの旦那さん、
   バカなの!?マザコンなの!?」



      e3181.jpg


      (;´Д`) 私以上に激オコだ


ばー「今はどこもコロナが猛威をふるってるから
   帰省しないでくださいって、あれだけニュースで
   言ってるのに帰省するなんて信じられない!
   1ヶ月前の帰省は、お盆の代わりでしょ?
   そうじゃなかったら、何のための帰省よ!
   しかも、〇〇(帰省先)はコロナ流行ってるじゃない!
   そんなところに、体の弱い嫁(ゆめのこと)を
   連れて行くなんてナニ考えるのかしら!
   100歳近い親戚がなくなったとき、
   そのときもコロナがすごく流行ってたのに
   盛大な葬式をして神経がオカシイと思ったけど、
   今度は盛大に初盆ですか!
   うちの親戚たちは、そういうのは中止したり
   家族数人ですませてるけどね~え! (イライラ)
   ここから旦那さんの実家まで十数時間かかるから
   移動だけでもしんどいと思うのに・・・
   いつも4泊5日の滞在なんでしょ!?
   気をつかって大変だよ!?
   ゆめちゃん、体が弱いんだから倒れちゃう!
   ゆめちゃんの旦那さん、思いやり、なさすぎ!
   ゆめちゃんがかわいそうだよっ!」(超早口)
   
私 「・・・そうだね。」

ばー「はぁ~。17歳も年上の男のくせに、
   ゆめちゃんを大事にしないなんて・・・
  アンタがしっかりしないから、
  こんなことになるんだよっ!
」(怒)


     щ(゚ロ゚щ)  なんでそうなるのーー!


ばー「・・・・ゆめちゃんには、
   『こっちのお盆のお墓参りは無しでいい。
   大移動していろいろと疲れるだろうから、
   16日はゆっくり体を休めなさい』
   って伝えておいておくれ。はぁ~~。」



      (;´・ω・) だよね。
            ゆめの体調が一番だもんね





        うちのお墓参りは、ナルと私とばーちゃんで
        現地集合現地解散にすることにしました。


        ゆめが結婚してから 4~5回(短時間)しか
        会ってないから、お盆に会ってゆっくりと
        話したかったのに残念です。

        ゆめ、無理して、お盆後に倒れないといいな・・・。


 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





徳用マッチ(3182)


     ばーちゃんと私とナルの3人で、
     お墓参りに行った時の出来事。



ナル「こんにちは。」

ばー「ナル君、久しぶりだねぇ。(´▽`)
   この袋(スーパーの袋)、持ってくれる?
   お供えするものとか、お線香とか入ってるから。」

ナル「わかった。」(・∀・)

ばー「むっか、ライター持ってる?」

私 「持ってないよ。タバコ、吸わないし。
   ライターがないって言ってくれたら、
   コンビニかスーパーで買ってきたのに~!」

ばー「ごめんごめん。モンコがタバコ吸うから
   ライターいっぱいあったはずなんだけど、
   いつのまにかなくなっててねぇ。
   1個あったのは、モンコが仕事に持って行ったし。
   仕方ないから、徳用マッチ持ってきたの。
    
私 「あ~、これがあれば十分だよ。
   私がお線香を持つから、ナルが火をつけてくれる?」

ナル「えっ!?(; ・`д・´)
   こ、こんな大きなマッチ、使ったことない。
   どうすればいいんだ?
   火をつけるの、あぶなくないか?」(動揺)


     e3182.jpg


      (;´Д`) そういえば、こういうマッチって
           最近みないよなぁ


私 「お墓参りとか仏壇にお線香あげるときに、
   小さいマッチを使ったことあるでしょ?
   それとおんなじだよ。あぶなくないって!」

ナル「使ったことあるっていっても、ずっと前だよ。
   たいていは、ラーターか チャッカマンだったし!
   何年も前にマッチを使ったことがあるけど、
   俺がモタモタしてたら、ゆめちゃんが
   『どけ!アタシがやる!』
   って、火をつけてくれたし。」(;・∀・)

私 「今日はゆめはいない。お前がつけろ!」

ナル「・・・・」(;・∀・)

ばー「ナル君がかわいそうじゃない。
   アンタが火をつけてあげないさいよ。」



      (^▽^;) でた!
           ばーちゃん、孫に甘すぎ!


ナル「じゃ、そういうことで♪」(・∀・)ニコニコ

私 「いやいやいやいや!
   このくらい自分でできないとダメだってば!
   時間はたっぷりあるから、ナルがやりなさい!
   実は、これ、小さいマッチより安全なんだよ。
   箱が大きいから、ゆっくり長めにシュッとできるの。」

ナル「じゃ、やってみる。」


    ナルはしぶしぶ徳用マッチを使い・・・


ナル「(マッチ棒に火が付いた瞬間)うっ!
   なんだ。けっこう簡単だったな。


      (^▽^;) それにしてはビビってたみたいだけど?


私 「じゃ、私が持ってるお線香に火をつけて。」

ナル「わかった。」

私 「お線香に ぴたっとくっつけたらダメ!
   マッチの火が消えちゃったよ!」


ナル「くっつけたらダメ?なんでだ?」

私 「ほんの少し離さないと火が消えるの!
   仕方ないから、もう一回マッチに火をつけて!」

ナル「わかった。」


     ナルはもう一回マッチをすり、
     お線香にも無事に火がついたのです。


ナル「じゃ、マッチの火、消すぞ!(・∀・)
   これ(消えたマッチ棒)、どうしようか・・・
   スーパーの袋に入れておく♪
(袋にイン)


       (゚Д゚;) やめろーーー!
          燃えるーーーー!




        マッチの火が消えてもしばらくの間はアツイから
        何かが燃える可能性が高いということを説明。


        「そうだったんだ~♪」(・∀・)


        ずっと前にも説明したことあるはずだけど、
        忘れちゃったのかなぁ・・・
        それとも、私が説明してなかったかも(;´Д`)


        大事なことは何度も説明しようと心に誓うアタクシでした。


 




ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





ペットシーツ(3183)


    台風が去り大雨が続いたある日の出来事。


    ナルが壁際の棚の上を指さして、


ナル「あーー!
   ルルちゃんシーツ、水でパンパンだ!」


     e3183.jpg


私 「大変だ!Σ( ̄ロ ̄lll)
   冷房からもれてきた水を吸いすぎて
   今にも破裂しそう!
   ナル、ルルちゃんシーツの替え、
   すぐに持ってきて!」

ナル「わかった。」(;・∀・)


     愛犬ルルは約6年前に死んだのですが、
     ルル用のペットシーツ(Mサイズ)の残りは
     洗面所の奥に保管しているのです。

     で、冷房の外の排水パイプに何かがつまって
     室内で水もれしたとき用に、冷房の下の棚に
     ペットシーツを1枚しいているのです。


ナル「持ってきたぞ!」

私 「ありがと。
   じゃ、私がそれで冷房の水を食い止めるから、
   ナルはパンパンになったシーツを捨てて!」

ナル「わかった。(・∀・)
   くっ!これ、めちゃくちゃ重いぞ!

私 「くっとか、声優みたいな声、いらねーから!
   早くして!早く!」

ナル「だって、これ、重いんだよ!
   ルルちゃんを持ちあげたときより重い。
   ルルちゃんは 3、5キロくらいだったっけ・・・」

私 「もういい!私がやる!
   ナルは私がやってるのと交代して!」


    私がパンパンにふくらんだペットシーツを
    床におろすと、
             ドンッ!(大きな音)


私 「たしかに、これは重い。(^▽^;)
   5キロくらいあるかもしれない。
   こんなに水を吸ってくれるとはビックリだよ。
   ルルちゃんが死んだ後、余ったペットシーツを
   捨てなくて本当によかった。
   このペットシーツはルルちゃんの形見として
   大事に持っておこう。」

ナル「そうだな。
   でも、こういうときしか使わないけど。」

私 「いや、これ以外にも使い道はある。
   地震があってトイレの水が流せなくなったとき、
   トイレの中にしいておくの!
   で、私たちのオシッコを吸ったり
   ウンチをくるんだりして ゴミ袋に捨てる!」

ナル形見に オシッコやウンチするのか。
   いたしかたないとはいえ、嫌な気分だな。」


    (;´・ω・) 形見なんて言って
          すみませんでしたー!
          万が一そういう事態になったら、
          何も考えずに排泄してください。




       この後、外に出て外の排水パイプのつまりを
       とったら、水漏れはなおりました。よかった~。


       ルルちゃんのペットシーツは残り10枚くらい。
       これからも大事に保管したいと思います。







ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





風呂場から怒号(3184)


     少し前から、風呂場のシャンプー・コンディショナーの
     詰め替えをするのは、ナルの役目なのです。


ナル「ただいま~。(・∀・)
   ふぅ~、外、めちゃくちゃ暑かった~!
   麦茶を飲んだらすぐにシャワーあびてくる。」

私 「シャンプー・コンディショナーの詰め替えパック、
   今日買ってきてお風呂場に置いてるから、
   詰め替えしておいて!」

ナル「わかった。」(・∀・)


     ナルはそっこーでシャワーを浴びた後、
     リビングでのんびりゲーム。

     30分後に私が風呂場に入ったのですが、
     シャンプーなどの詰め替えはできておらず、
     詰め替え用パックもどこかに消えていたのです。


私 「ナルー! ちょっと来てーー!」(大声)


     ナルは来ず。


私 「ナルー!ナルーー!」(更に大声)


     ナルは来ないし、物音もせず!

     (リビングと風呂場はそんなに離れてないので
      静かにしてたら物音が聞こえるのです)


私 「おーい!ナルー!
  聞こえないのー!?」



     e3184.jpg


       (#^ω^) ナルのヤツ、イヤホンして
             ゲームしてるな


私 「ナルーーー!
  いいかげんにしないと
  怒るよ!ナルーー!」



       ドタバタドタバタ


ナル「いきなり 風呂場から怒号
   聞こえてきたから驚いたよ。
   心臓に悪いからやめてくれ。」(;´・ω・)



        (;´Д`) どごう・・・
             大げさだなぁ、オイッ!


私 「家族が風呂に入ってる時は、
   イヤホンしないで
って、前に言ったことあるよね?
   お風呂って気持ちがいいものだけど、
   心臓発作で死んでしまうこともあるんだよ。
   私の父方のおじいちゃんもそうだったの。
   風呂場で大声がしたときはすぐに来てよね。
   これから、私がお風呂に入っているとき、
   イヤホンを使うのは絶対に禁止!


ナル「・・・・」 (;´・ω・)ショボン

私 「あと、お風呂からなかなか出てこないときも
   声をかけにきてちょうだい!
   急に具合が悪くなって死んでたらいけないから!」


ナル「そんな悲しいこと言わないでくれよ。」(´;ω;`)


     (^▽^;) ありゃりゃ?
          少し おどしすぎたかな?



      

      シャンプー・コンディショナーの詰め替えパックは、
      洗面所の奥の保管コーナーにしまってありました。
      詰め替えを頼まれたのをすっかり忘れて、
      ちゃんと片付けなくちゃと思ったそうです。ヤレヤレ。







ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





Amazonは遅いぞ(3185)


      ナルがamazonで月姫というゲームソフトを
      予約してくれというので、発売日(8/26木曜日)の
      2週間前に予約していたんですが・・・



・・・木曜(発売日当日)・・・


ナル「ただいま~。ゲームソフト、届いた?」(・∀・)

私 「届いてない。
   その代わりに amazonからメールが届いた。
   ご注文の商品の発送に遅延が発生しましたって。
   届くのは、明日(金曜日)から日曜日の間だって。
   商品が遅れたから予約キャンセルできるみたいけど、
   どうする?キャンセルする?届くのを待つ?」

ナル「別に急がないから、届くのを待つ。
   今週は土曜日も仕事があるから、
   土曜日の午前中に届くくらいがちょうどいいんだよ。」

私 「土曜に届くかなぁ?」

ナル「さすがに届くだろ!」(・∀・)


      ということで待つことにしたんです。


・・・金曜・・・


ナル「ただいま~。ゲームソフト、届いた?」(・∀・)

私 「届いてません。
   Amazonからメールは届いてるよ。
   商品を本日発送いたしましたって。
   届くのは日曜日みたいだよ。」

ナル「おそっ!(; ・`д・´)
   発売日の木曜にに発送してくれれば、
   土曜日には届いたはずなのに。
   Amazon、なにやってんだよ!」

私 「だから、ゲームを予約するとき、
   『Amazonは遅くなることがあるけどいいの?』
   って聞いたのに~!」(怒)

ナル「いや、ママ、怒らないでくれよ。(オロオロ)
   俺も別に怒ってるわけじゃないんだ。
   ちょっと文句を言っただけなんだから。
   そ、それに、土曜日に届く可能性だってあるだろ?
   発送はしてるんだから、早く届くかもしれないぞ?」


     (;´Д`) 可能性はゼロだと思うけど
 


・・・土曜・・・


     もちろん、ゲームソフトは届かず。


・・・日曜日・・・


    朝からナルは、ずっとそわそわ。


ナル「Amazonで頼んだゲーム、
   いつ到着するんだろう?
   もうそろそろかなぁ?もう少しあとかなぁ?」



      e3185.jpg


      (;´Д`) ずっとそわそわしやがって・・・
           どんだけ楽しみなんだよ!


私 「Amazonの発送状況を確認するっていうボタンが
   あるから、確認しようか?」

ナル「いや~、そこまではしなくてもいいかな。
   今日は絶対に届くんだろうし!
   でもな~、確証が欲しいかなぁ・・・」


      (^▽^;) 確認しろということですね、
           わかります


私 「・・・うちの市の郵便局には届いてるみたい。
   配達を待ってたら遅くなるかもしれないし、
   郵便局まで取りに行く?」

ナル「いや~、そこまではしなくてもいいかな。
   でも、今、配達員の人が持ってるのかなぁ?
   それとも、郵便局にまだあるのかなぁ?
   確認すべきかなぁ、いや、しなくてもいいかな。
   今日届くんだったらいいんだよ・・・うん。
   絶対に今日届くんだろ?そうだよな?な?
     (リビングの中をウロウロ歩きながら)


      (#^ω^) うぜえ!
            オラ、イライラしてきたゾ



私 「郵便局に問い合わせする!
   ・・・・既に配達員が商品を持ってるって!
   何時かはわかんないけど、届くってばよ!」

ナル「そうか。よかった。(;・∀・)
   ふぅ~。これで
肩の荷が下りたよ。


     (^▽^;) 肩の荷って、オイオイ!
          そんなに負担が重かったのかよ!






         月姫が届いたのは、日曜の午後4時。
         そんなに田舎じゃないのに・・・配達運が悪かったみたい。

         朝からソワソワ・ウロウロしていて
         正直めちゃくちゃウザかったので、
         郵便局に問い合わせして本当によかったです。


         新作のゲームはAmazonで頼むのはやめよう!
         届くのが遅くてもいいやと思っててもやめよう!
         そう心に誓うアタクシでした。(;´Д`A ```







ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)

             50-osu-anime.gif





Copyright © むっか(mukka)