食あたり(3200)
夕食の2時間後、お腹が急激に痛くなった私は、
トイレにしばらくの間こもっていたんです。
私 「ナルー!ナルー!」
ナル「どうした?いつもの下痢か?
正露丸と水、もってくればいいのか?」
私 「ゲリだけど、いつもとは違う・・・
気持ち悪い・・・はきそう・・・
ビニール袋、今すぐ持ってきて。」
ナル「えっ?ママがはく?
わ、わかった。すぐに持ってくる。」

:(;゙゚''ω゚''): ・・・おそい・・・もう無理・・・
下痢中だから便座から離れられないし、
トイレの三角コーナー(ビニール袋付き)を
手に持って吐こう
ナル「おまたせ~。(;・∀・)
なかなかちょうどいいのが見つからなくてさ。
結局、ゴミ箱用のでかいビニール袋を・・・
あーー!なんで吐いてるんだよ!」
私 「・・・ちょうどそこにあったから。」
ナル「ビニール袋、せっかく持ってきたのに!
じゃ、これはもういらないのか?」
私 「いる。まだ吐き気はおさまってないから。
・・・ビニール袋、くっついたままじゃん。
袋を広げてから、ちょうだい。」
ナル「注文が多いな。」(;・∀・)
(;´Д`) 広げてから渡すもんだろ!
最初に気付けよ!
ナル「ビニール袋ってなんでこんなに開きにくいだ・・・
ふぅ~、やっと開いた。はい!」
私 「ありがと。じゃ、正露丸と水をおねがい。
あと、この三角コーナーのビニール袋(吐いた物)を
捨ててきてくれる?くさくて悪いんだけど。」
ナル「わかった。」(;・∀・)
リビングに行ったナルは5分以上たっても戻らず・・・
私 「ナルー!ナルー!」(必死で力を振り絞って)
ナル「ごめんごめん。
トイレの三角コーナーにセットするビニール袋、
ちょうどいいのが見つからなくてさ。
以前はコンビニで SS袋やSSS袋をもらってて、
リビングに棚に袋がいっぱいあったけど、最近は
そういう小さいビニール袋をもらってないだろ?
大きいのでもいいかな?」
すごく小さい三角コーナーに、L袋をかぶせては
みたものの、フタができなくなっている状態。
私 「いや、これ、でかすぎでしょ。
せめて、M袋にしてよ・・・・まあ、いいや。
ところで、正露丸と水は?」
ナル「あっ!すっかり忘れてた。(;・∀・)
頭の中がビニール袋でいっぱいになって・・・
それもこれもレジ袋廃止のせいだな!」
私 「それとコレとは関係ねーだろ!
いたたたたたt-ー!
興奮したら、お尻の穴に激痛が!」
ナル「だ、大丈夫か?
しかし、ママだけこんなになるとは・・・
俺とママ、全く同じものを食べたよな?」
私 「原因は焼き魚・・・塩サバじゃないかな。
塩サバであたったら、ひどいって聞くし。
ナルのはOKだけど、私のは駄目だったのかも。」
ナル「そうか。ママが悪いのを引いたのか。
その調子で 俺の毒見係をたのむ♪」
ヽ(`Д´)ノ お前は殿様で、
わたしゃ毒見係かよっ!
数時間のひどい下痢の後、強烈な寒気がして
救急病院に行くかどうか悩んでいたのですが、
気が付けば熟睡。翌日にはすっかり治ってました。
私はしょっちゅう下痢をする体質なんですが、
吐くことは滅多にないので私もナルもビビりました。
吐くって、しんどいんだなぁ・・・知らなかった。
みなさまも食あたりにはお気を付けください。
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


スポンサーサイト