ゆめの結婚式・その1(3115)
ゆめの結婚式当日の出来事。
数日前に、式のエスコート役(本来なら父親がやる)を
頼まれた私は、ネットでエスコート役の歩き方を調べて
自宅で練習し、本番にのぞんだのです。
担当「結婚式のリハーサルを始めますので、
お母さまと弟さんはチャペルにいらしてください。
リハーサルのときの写真撮影はご自由にどうぞ。」
ナル「はい。」
私 「ナル、写真係、しっかり頼むよ!」
ナル「ちょっと!プレッシャー、かけないでくれよ。(;・∀・)
ママこそ、エスコート頑張れよ!目立つんだから!」
(;´Д`) うっ・・・ドキドキしてきた
チャペルにつくと、進行役の人と神父様がいて、
新郎新婦は既にヴァージンロードにスタンバイ。
進行「音楽が大音量で鳴り、ドアが開いたら、
新郎新婦を腕を組んで
ヴァージンロードをゆっくりお進みください。」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) えっ?
私が花嫁と一緒に歩いていって
祭壇の前で待つ新郎に
ひきわたすんじゃなかったの?
進行「お母さまはドアのそばに立って待機してください。
花嫁のベールダウンをお願いします。
ベールダウン後はそっと移動して、
家族席にすわってください。」
(;´∀`) やった~!
エスコートは無し、ベールダウンのみ!
だよね~♪そのほうが絵面がイイもん!
進行「新郎新婦は3歩すすんだ後、立ち止まってください。
そして、花嫁はお母さまのほうを向き、
腰をかがめてください。
お母さまは花嫁のベールを
ゆっくりていねいにおろしてください。」

私 「はい。」
(;´Д`) やべっ!
ベールダウンのみなのにドキドキ・・・てか、
できねーーー!
無理だ、これ!手が届かねーよ!
進行「花嫁はもっと腰をかがめてください。
ベールダウンができません。」
ゆめ「はい。」(^▽^;)
(;´∀`) よしっ!やっとできた~!
進行「それでは、新郎新婦は腕をくんで
祭壇のほうへゆっくり歩いてきてください。
新郎さん、花嫁より半歩くらい前へ!
ドレスがひっかかって花嫁が歩きにくいので。
・・・・新郎さん、また横並びになってます。
花嫁より半歩くらい前をキープしてください。
・・・・新郎さん、もう少し前へお願いします。」
(;´Д`) ああっ!
なおったと思ったら、また・・・
難しいんだよ、これ!
私が見本を見せてあげたい・・・
いや、イカンイカン!
私はエスコート役じゃないんだから!
絶対にしたくないんだからーーー!
という感じで結婚式のリハは終了しました。
結婚式の話は、もうちょっとだけ続くんじゃ。
次回は、結婚式本番の話になります。お楽しみに。
【追記】
あとで、ゆめにエスコートの件を聞いたら、
「私も知らなかった~。はははは!(´▽`)
ママはやりたくなかったんだから、いいじゃん。」
(;´Д`) なんだよ、もう!
人騒がせなヤツめ!
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


- 関連記事
-
- ゆめの結婚式・その2(3116) (2020/11/25)
- ゆめの結婚式・その1(3115) (2020/11/23)
- 聞いてないよーー!(3114) (2020/11/21)
スポンサーサイト