くさいっ!(2099)
ゆめがトイレに行った数分後、
私がトイレに行ったときのできごと。
私 「げほげほ!げほげほ!」(咳き込む)
ゆめ「ママ、どうしたの?」
私 「ゆめが行った後のトイレは くさいっ!
くさすぎるっ!!」

ゆめ「ごめんごめん。へへへ。」(^◇^;)
私 「ごめんごめんじゃ通用しないよ!
くさいのは仕方ないとしても
トイレの後に消臭スプレーするとか
窓をあけるとかしなさいよ!!」
ゆめ「消臭スプレーはちゃんとしたよ。
窓は少しだけ開けた、寒いから。」
私 「ちゃんとスプレーしてアレなの!?
信じられない・・・・はぁ~。(タメイキ)
窓は全開にしておいてくれる?
寒いとか寒くないとか
言ってる場合じゃないから!」
ゆめ「うん、わかった~♪」(´▽`)
私 「それにしても、なんでこんなに
強烈な臭いがするんだろう?
刺激臭がする食べ物、大学で食べた?」
ゆめ「食べてない。そういうの嫌いだし。」
私 「じゃ、ゲリしたとか?」
ゆめ「ゲリどころか、
しばらくの間 ウンチが出てなくて
今やっと出たところだよ♪」
私 「それだーーーー!!
いったいいつから出てないの?」
ゆめ「いつからだっけ?
昨日は出てない・・・・
おとといは出てなかったような・・・・
3日以上前のことは忘れた。」
私 「忘れるなっ!!
そんなに便秘なんだったら、
いつウンチがでたかメモしておきなさいよ。」
ゆめ「えっ!?私、便秘なの?」
私 「数日ウンチがでないことが
しょっちゅうあるんだから、便秘だよ!」
ゆめ「そうだったのかぁ。
でも、ウンチが出たかどうかメモるのは
めんどくさいし、絶対にできそうにないや。」
私 「・・・・わかった。
じゃ、ゆめがトイレに行くたびに私が
『ウンチでた?』
って聞いて、『出た』って答えたときは
リビングのカレンダーに
黒い小さな点をつけておくから。」
ゆめ「えーーー!
リビングのカレンダーにメモるの?
やめてーー!絶対やめてーーー!!」
私 「メモられたくなかったら、
自分で自分の手帳にメモるとか、
いつウンチが出たか覚えておくかしなさい!
はぁ~。 子どもが20歳になった後も
ウンチの心配しなきゃいけないなんて
思いもしなかったよ。」
ゆめ「あ~、私もそう思った!
20歳すぎた娘だってぇのに、
何やってるんだろうねぇ。ハハハハ!」
ヽ(#゚Д゚)ノ お前のことだよ!
娘よ、
のんきでマイペース型なのはいいけれど、
自分のウンチくらい自分で管理してください。
快食快便は大事なんだぞーーー!!
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


- 関連記事
-
- マスク(2100) (2013/01/30)
- くさいっ!(2099) (2013/01/28)
- 就任の挨拶(2098) (2013/01/25)
スポンサーサイト