ワードの謎(2405)
ゆめがめずらしく早い時間(夜9時だけど)に
帰宅した日の出来事。
ゆめ「ただいま~。あれっ?
ナル君、ゲームしてないの?めずらしい!」
私 「ワードを使ってプリントを作成するってのを
専門学校でやったんだけど、なぜだか
うまくいかなかったっていうからさ~、
私が謎をといてやるって言ったんだよ。」
ゆめ「ママ、偉そうだね~。
ワードできないくせに!」
ナル「だろ?ママじゃ無理だと思うんだが。」
ゆめ「どれどれ。
せっかく早く帰ってきたことだし、
私がみてやるとするかぁ~。」
(^◇^;) ゆめだって、
偉そうじゃんよ!
ナル「これが見本のプリントで、
これが俺が作成中のデータだ。
フォントサイズとかいろいろな設定があって
それらは全部ちゃんと入力したし、
これでできるはずなんだけど・・・」(あたふた)

ナル「まただ。ε-(ーдー)ハァ
同じ行にあと5文字入力したいのに
文章が切れてしまう。」
ゆめ「切れるというか、折り返しだね。
改行マークつけてないのに
こうなるってことは、
フォントサイズが違う、
1行の文字数の設定が違う、
ページの余白の設定が違う、
このいずれかだと思うよ~。」(´▽`)
ナル「・・・・・どれも合ってるぞ。」
ゆめ「そんなはずないよっ!
目ん玉ひんむいて、よ~く見ろ!」
ナル「・・・で、でも、合ってるし。」(・∀・;)
私 「それらが全部あってるんだったら、
もっとベーシックな部分が違うんじゃない?
用紙の大きさ設定が違うとかさ~。
用紙が小さかったら、予定より早く
文章をおりかえすしかないし・・・」
ナル「設定はちゃんと A4にし・・・
おやっ?B4になってる。
なぜだ・・・解せぬ。」
ゆめ「解せぬじゃねーよ!
お前がやったに決まってるだろ~が!」
ナル「なんだよっ!
ゆめちゃんだって、どうしてこうなったか
わからなかったくせに!」
ゆめ「仕方ないでしょ!
私、ワードのことなんて
ぜんぜん知らないもん!」
「;´Д`) ぜんぜん知らないのに
偉そうな発言してたのかよ!
なんのかんのありましたが、
ワードの謎(?)が解けてよかったです。
しっかし、ゆめが早く帰ってきた日は
家の中がうるさいなぁ。(褒め言葉です)
ランキングをぽちっと押していただけると嬉しいですヾ(´▽`*)


- 関連記事
-
- 応募先からの電話(2406) (2015/01/27)
- ワードの謎(2405) (2015/01/25)
- エリザベスカラー(2404) (2015/01/23)
スポンサーサイト